グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫道士(水属性)のメイン武器について
現在水古戦場に向けて水属性の強化をしており、ケルフェンの復刻がなさそうなのでマグナ杖パで戦おうと思っています。キャラはアルタイル、エウロペ、フォリア、ドランク、ウーノ(最終)、カトル(非最終)がいます。無課金のためサプチケでリリイが取れませんので、耐久や連撃面を考慮して古戦場ヘルは黒猫道士で戦うことになるのかなと思っています。(敵次第なところもありますが。)黒猫道士のメイン武器候補はオメガ杖、虚空杖、ルナスティックブルーム、青玉が考えられますが、どれがいいでしょうか。
これまでの回答一覧 (3)
耐久や連撃目的のチャーム運用ならブルームがいいと思いますよ
それ以外は奥義が打てなくなるので、ブルーム以外を持つならなんでもいいです
ヴァルナひけず、水マグナのものです。
他の方も話してますが、黒猫でブルーム良いかと。
私は、光オメガ杖を中に入れ、メイン四天刃のウォーロックも準備してあります。
攻撃が痛いか、弱体が厄介かまだわかりませんが、出来る限りの準備出来れば良いですね。
-
Peter Lv.1
回答ありがとうございます。返信遅くなりましたm(_ _)mウオーロックも敵次第では準備したいですね。オメガ杖を水で作るのはもったいないので四天刃採用で戦うということだと思うのですが、リリイなしで火力出せるか教えていただきたいです。
基本的にブルーム待つんじゃないですか?
ブルーム持たない属性がありますが(光と火)
ブルームなしが許されるのは、通常攻撃が常に減衰に到達している神石編成だけで
強い方々が集まるマルチのMVP争いによく使われています
耐久と連撃目当てとありますので、ブラックチャームを使うことになると思いますが
そうなるとブルーム必須です
-
Minakami Lv.149
最近使ってないのであまり覚えてないですが天聖が良さそう。天聖以外だと1ターン目からのチャームの維持ができません(確か)。味方の強化アビと組み合わせることによって、1ターン目からチャーム使えます。古戦場ですと、敵のCTが溜まる前にHPトリガーを踏みたいので、1ターン毎のダメージが重要になり、開幕からチャームを使えれば強いと思います。
回答ありがとうございます。ブルーム以外だと通常攻撃メインの運用なら可能といういうことでしょうか?奥義撃てないとバフが足りず減衰届かなそうですが、オメガの通常上限スキルつけて主人公通常攻撃メインでリロードしまくった方が速度出ますか?
ブルーム以外だと、主人公のみが奥義打てなくなるだけですね。水で通常上限叩くの大変だと思うのでオメガ通常上限は微妙かも?ブルーム持つとムーンライトをリキャ毎に打つだけで奥義はオートで雑に回せますが、それ以外の杖だとムーンライトのリキャが開く前に主人公の奥義ゲージが溜まり、奥義のオンオフを切り替える手間が発生します。奥義を全く撃たないならブルーム持つより持たない方が強いですが、奥義のバフが無いと更にダメージ下がると思いますし、黒猫のチャーム運用ならブルームが多分1番早いです。
ついでに、エンブレムは水属性はアルタイルが居るなら英雄がオススメです。開幕でアルタイルの3アビを使いムーンライトをすれば1T目からチャームを使用可能ですし、奥義後1T殴ってムーンライトを使うのを繰り返すだけのリロ殴りが可能です。
返信遅くなりましたm(_ _)mアルタイルいれば1ターン目からチャーム使いかつリロ殴りできるのは全く思いつかなかったです。エンブレムは英雄にしようと思います。ありがとうございました。