グラブルの六竜召喚石『フェディエル』の性能と評価を掲載!召喚効果/加護効果やサブ加護の性能、ステータス、使い道/入手方法など紹介しています。フェディエルを運用する際の参考にしてください。
他バージョンのフェディエルはこちら | |
---|---|
![]() | ![]() |
『グラブルフェス2023』生放送関連記事はこちら | ||
---|---|---|
![]() | ![]() Day1 | ![]() Day2 |
![]() (リミテッド) | ![]() (バレンタイン) | ![]() (バレンタイン) |
![]() (召喚石) | ![]() 新クラス4ジョブ | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
フェディエルの加護効果/召喚効果

ステータス
レアリティ | SSR | 属性 | 闇属性 |
---|---|---|---|
実装時期 | 2023年2月末 |
グラフェス生放送で2月末実装が発表
グラブルフェス2023の生放送にて、新六竜召喚石として「フェディエル」のイラストが先行公開!同時に2月末のレジェフェスで実装予定と告知された。
「グラブルフェス2023」関連記事はこちら | ||
---|---|---|
![]() (2023) | ![]() 生放送まとめ | ![]() 生放送まとめ |
加護効果/サブ加護/召喚効果
※他六竜石からの予想が含まれます。
※オレンジ色表記は3凸解放時の性能を表しています。
召喚『』 | |
---|---|
闇属性15回ダメージ(上限1回5万/合計約75万) 闇属性キャラの与ダメージ上昇(1T/最大75,000) ◆参戦者が合体召喚不可 | |
使用可能:3ターン後 | 使用間隔:9ターン |
召喚『』(最大解放時) | |
闇属性15回ダメージ(上限1回5万/合計約75万) 闇属性キャラの与ダメージ上昇 (1T/最大100,000) ◆参戦者が合体召喚不可 | |
使用可能:3ターン後 | 使用間隔:9ターン |
加護効果『フェディエルの加護』 | |
【メイン加護】 闇属性攻撃力100%UP | |
【サブ加護】 スキル「闇」「憎悪」「奈落」の効果が10%UP ※複数採用しても共存不可 | |
加護効果(最大解放時) | |
【メイン加護】 闇属性攻撃力120%UP | |
【サブ加護】 スキル「闇」「憎悪」「奈落」の効果が20%UP ※複数採用しても共存不可 |
サブ加護3凸時のハデス技巧効果量
※他六竜石からの予想が含まれます。
編成技巧効果表(フェディエル込み)
※召喚石フェディエル3凸サブ加護で20%加算
無し | 片面 (170%) | 両面 (320%) | |
---|---|---|---|
技巧(小) Slv15 | 3% | 8.1% | 12.6% |
技巧(小) Slv20 | 4% | 10.8% | 16.8% |
技巧(中) Slv15 | 6.5% | 17.55% | 27.3% |
技巧(中) Slv20 | 7.5% | 20.25% | 31.5% |
技巧(大) Slv15 | 10% | 27% | 42% |
技巧(大) Slv20 | 11% | 29.7% | 46.2% |
技巧II/刹那II Slv15 | 12% | 32.4% | 50.4% |
フェディエル3凸時の組み合わせ例
バブ斧2本
![]() | フェディエル3凸採用時は両面ハデス編成の技巧軸にて、技巧IIのバブ斧2本で確定クリを組めるようになります。 |
---|
フェディエルの入手方法/小ネタ
入手方法
レジェンドガチャから排出
ログインするともっとみられますコメントできます