質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

DxO Lv13

復帰する価値に関しましては人それぞれなので復帰してから考えたほうがいいです。

復帰するならば来月土属性有利の古戦場があるのでそれに向けてジャブ程度に土属性の戦力強化でもしてみましょう。
マグナ全種ではなく島Hとユグマグのみ毎日やる程度ならばいくら忙しくても20分もしないで終わるでしょう。
もうちょっと頑張れるというのであればクラスⅣを取ってみてはいかがでしょう?
ずっとではなく空き時間にちょっとずつ素材集めするくらいがベストです
クラスⅣを既に入手済みであれば十天衆狙ってみるのもいいと思いますね。

ですのでやれることと言えば
1.ジャブ程度に土パ強化
2.クラスⅣ取得
3.十天衆取得
とりあえずこの3つのどれかがいいと思いますよ。

Q:復帰を迷っています

復帰を迷っています。

ランクは108で、コロ以外は有利属性で全色マグナソロで討伐できるぐらいでした。
Inが少なくなったのは今年の四月で、新生活が始まりアプリすらアンインストールするほどめまぐるしかったです。さすがに毎日全マグナ三戦と天使、ATこなす余裕がありませんでした。

そうして、この夏、復帰するかどうか迷っています。
復帰しようかな?と思った切っ掛けは...最近やってた某カードゲームが硬直し始めたからです。

皆さんにお聞きしたいのは
・復帰する価値(?)があるのか
・復帰するとしたら、当面は何を目指せばいいのか

などということです。

どうかご親切なアドバイス、よろしくお願い致します。

あと、復帰を決めたなら是非我が団に、という親切な方がいらしたら少々検討させて頂きたいので、お誘いの方、よろしくお願いします(厚かましい)

なお、当方は微々課金(サプ+αぐらい)で、古戦場ならばATガン回しする人間でした。

以下参考までに諸々の画像を。

  • 浪漫塊 Lv.9

    なるほど... 土は天使とUNK以外は揃っているので、とりあえず土キャラの経験値上げですかね?クラスivはマスターピースがまだまだな気がします...

  • DxO Lv.13

    では、まず最初に天司をSSR化させるとこまでやりましょう。 ちょうど荒土の試練が来ていますからそこで欠片を集めて起きましょう。 それと天司の輪も取ってあとはウリエルマルチを周回と召喚石マルチ周回で素材集めしましょう。 JMPは現在のランクであれば実用性を考えなければ2週間もかからないと思います。 武器はスコフニュングにして属性は自分がいちばん倒しやすい属性にしてください。 信念は共闘クエストで募集すれば集まるはずです。 武器エレはカジノにあるSSR剣を取ればすぐです。 ほかは各マルチ、曜日ダンジョンを周回すれば貯まるのでやってみましょう。

  • 浪漫塊 Lv.9

    そうですね。すこしだけやってみてから継続するか考えてみることにしようかな、と思います。まずは土天使からですね。ご親切にありがとうございます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
フリクエ天元
Night Pareidolia(4/28~)
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略