グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
これからの育成方針としては土古戦に参加するのであれば土を詰めるべきですが、そうでないのならば次々回に備えて風を優先するといいです。
①四象は2ヶ月に1回しか来ませんので、どちらもとっておきましょう。3日目にして既に水と土を取っているので火×2風×1も取れるかと思います。
②次回古戦場が土有利なので古戦場に参加する気があるのならばユグ剣を交換して凸することをおすすめしますが、そうでないのならば次々回の古戦場に備えてティア銃をとっておきましょう。
③サプがいつ来るのかわからないのでなんとも言えませんが、風有利の古戦前に来たなら風属性を取ったほうがいでしょう。
土古戦前にもしも来たとしてもコルワを土に出張させれば問題ないので土属性を取る必要はないと思います。
どの属性を育成するか迷ってます。現在ランク78で、スタダ以外はサプ含め無課金、以降はサプチケのみ購入を検討してます。
マグナ武器はほぼ無凸で、水と土は敷き詰め完了、火はコロ杖2本のみ、風は銃と拳が2本ずつです。
土と水はそれなりに戦えるので、火か風を強化しようと思ってます。キャラ的に火の方がいいかなとも思ったのですが、ラカム、ソシエ、ゼタで使ってみたらあんまり強さ(楽しさ?)を感じず...土や水ほど強くならないかなと思いました。
一方風はコルワがいるのと、マグナ編成自体風の方が強いみたいなので、サプで風をとればそれなりに回るのではないかと風に傾いてます。
本当はサプも光に使って光パ組んでみたいんですが、光はキャラもいないし武器集めるのも大変ですよね...?
結局この質問したのは
①四象武器は水と土はとったので火と風どちらからとるか
②武勲が12000くらい溜まったのでどれを交換するか
③次のサプが来たらどの属性から交換するか
あたりに反映させたいからです。
漠然と育成する属性だけでも、上記の三つに個別に答えて頂いてもいいので回答お願いします。