グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
金重もオクトーもサテュロスも、すべてゲージ回転を良くする装置です。
そして奥義を連発する構成である以上奥義を撃つことに旨みを持たせなければただ演出に時間がかかるだけで奥義軸で組むメリットがなくなります。
例えばモニカであればさらなるゲージ補助と奥義威力の向上が図れますし、アンスリアであれば奥義ごとに主人公とアンスリア自身に完全回避が付くので敵の攻撃の半分を無効化する事が出来るようになったりする訳です。
また、エンジン部分を妥協するとゲージの回転率が下がるのでそこを妥協するなら初めから諦めた方がいいです。
仮に金重もオクトー最終も用意出来るとすれば、残りの+αの部分はレナあたりが良さそうです。
デバフや回復の補完が出来、奥義で3アビの回転を良く出来るので被ダメを更に抑える事ができます。
グラブル再開したばかりのRank160のプレイヤーです。
土キャラが少なかったため、今回のサプチケでサテュロスを取得しました。
流行り?の剣豪/オクト/バレモニorクリスリア/サテュで並べてみたいと思ったんですが、バレモニもクリスリアも持ってません…。
土古戦場もそうですが、日課のフルオートでロペ/ワムあたりを楽にしたいです。
剣豪/オクトー/サテュロス/+α
↑のαの部分を敵に合わせて他のキャラにしての運用って強いでしょうか?
それともランバーなりレリバなりでサテュロスをピン刺しするべきでしょうか?
土金重とオクトー加入&最終が私にはちょっと重たいので、↑の構成をどれだけ優先するべきか悩んでます。
現状の武器構成
メインユグ剣
斧2/秋1/刀1/進境1/一期一振4凸/天使4凸/終末4凸/バハ短剣
(ベンヌ弓銃、ガレオン銃は1本ずつ完成済)
キャラ編成
レリバ/クリメア/レナ/ユグでフルオート
その他所持キャラ
ミレイユ/ラグナ/水着シルヴァ/ダーント/ジーク/サンダル/クラリス/ゴブロ/カイン/ハゼレナ/アルル
今更気づいたんですが、いつも回答くださってますよね、ありがとうございます。バレモニ&クリスリア含めてエンジン部分だと勝手に思ってて、そこを妥協しても奥義軸として機能するかが心配だったんですよね。金重オクサテュがエンジン部分ということであればそこは頑張れるつもりです。+αはやっぱりレナですよね。気になったんですがモニカ入れると毎ターンフルチェ打てるようになる認識なんですが、そうなると回復役どうなるんだろうってのが疑問でした。削りきられる前に倒せちゃう前提の敵だけモニカ入れる感じで、他はレナ&アンスリアで安定させるのがいいんでしょうか。それともカイムが入手できればあんまり回復も気にならなくなる感じなんですかね・・・。
話変わりますが、以前回答いただいたマグナの武器編成(闇)は言われた通りアバ杖集めまして、フェディ剣握ってアバ杖x3/麒麟弓x1/リッチ斧x1/天使x1/終末x1/バハ短剣x1/Ex枠x1の編成まで組めました。メタもフルオート出来るようになって凄く楽になりました、ありがとうございます。今は課題の1つであったアゴナイズ集めしてます!
◯回復問題→サテュロスが一応特殊反応の回復持ってますし、サテュロスの固さ、モニカの回避、および今ならハングドマン武器(4凸)で強化維持できるならリジェネをかける事も出来るので余程の相手でなければぶち抜かれる事はないでしょう。カイム がいると防御が上がるので生存力伸びますし、オクトーが超越すると奥義に水軽減がつくのでより耐久力が上がります。余程の場合はゲージ回転より生存に寄せるだけですね。
お、メタフルオートできるようになりましたか。おめでとうございます。武器が集まればまた一段強くなるので頑張って下さい。
なるほど・・・モニカほしい・・・。ひとまずオクトー最終と土金重集めて、余裕があったらカイム取得まで頑張って目指してみます!回答ありがとうございました!
グラブルを楽しんでいるのが伝わってきます