グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
①②③とか関係なしにグローリーを選択する理由はメインに持てる武器に解放効果の優秀な武器があるかどうかであって、火マグナグロが持っているその武器が選択の全ての答えです。
イクサバなんて普通リソース割きませんし、編成なんていつもの理想編成でいいですし、エッセルシヴァがいなくてやる価値どうのこうのは自分で決めるものです。
まぁつまり質問するぐらいなら触って確かめた方が早いでしょ、って事ですね。
ちなみに、何故それが選ばれるのかという話ですが…
・そのメイン武器のカウンター効果で幻影を即剥がせる(アビポチが不要)
・追撃が強い
・デバフが主人公で完結する
という事です。
正直時短を狙うならエッセル最終は必要ですし、何なら終末5凸すればもっと速度は伸びますので、ジョブどうこうよりは準備不足じゃないかな、って感想です。
火マグナ グローリー@メイン ゼノイフ刀をよく見かけるのですが、以下を教えて頂けないでしょうか?
① イクサバ0本でもやる価値はあるか
② ①がYESの場合の武器構成(コロ杖、オッケの本数。夏銃、ウシュ、ゼノイフ斧の編成有無)
③ 最終エッセル、シヴァなしでもやる価値はあるか
ジョブを色々試しているのですが、レスラー、クリュ、グローリー全てソロの周回速度がほぼ同じで、最初の2ジョブは現手持ちで手を尽くした感があるのでグローリーで時短狙えないか模索中です。魔戦は構想外です。宜しくお願いします。
触ってタイムが変わらないから質問しているわけですが、まぁそこは置いておいて。簡潔に言うと、最終エッセルなしでやってもタイム変わらないというのが答えだと思います。なんか最終エッセルが人権みたいな環境を敢えて他で時短狙いたいという興味本位でやっている部分もあるのですが、そこが前提だとどうにもならないですね。残念です。