質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

ofrero Lv500

○クリュサオルというジョブについて
コンパニオンウェポンというメインの他にもう一種得意武器を装備する事によって手数を増やす(要は二刀流)、というのがコンセプトのジョブ
奥義2回発動や2回行動、高い連撃率で火力を出していく…といった感じのジョブだが一般的には奥義2回発動が出来るジョブという認識が強い

○主に設定するスキル
・デュアルアーツ
主人公がメイン武器とコンパニオンウェポン(以下CW)で2回奥義を撃つ状態を「2T」維持する
クリュサオルというジョブの存在意義

・アーセガル
敵単体にダメージ+奥義ゲージ20%UP、CW設定時には2回発動
CW設定時の+40%というのがキモ
団サポ+黄龍やゲージ加速(30%)+アーセガルで主人公がゲージ100%になる
他心陣との違いはダメージを与えられる事、演出も短く、威力も高いので奥義ワンパンに向く

基本的にこの2種を設定し、開幕奥義フルチェ→黄龍召喚でもう一度という流れの「クリュサオル黄龍」という奥義PT運用が一般的となっています
他のアビリティはまぁそんなのもあるよね、って感じでほぼ見向きもされていません

○クリュサオル黄龍?
準備するもの
・アーセガルとデュアルアーツを設定したクリュサオル
・フレ黄龍
・(2番手)ゲージを10%引き上げる手段
・(武器)ゲージを10%加速させる武器
・上記2つ以外にゲージを20%以上加速させる手段

これで開幕フルチェイン+黄龍召喚フルチェインを狙う編成です。
各属性で構成が違うので一度調べると良いでしょう。

○番外編:アーカルム用ディストリーム?
これはクリュサオル専用装備の一つ前「プロキシモ」の効果、及びディストリームの「発動時は自属性で、命中時は弱点属性で計算される」という特性を利用して雑魚的を同じ編成でワンパンしようとするものです。
この編成はディストリームがグラディエーターのスキルである事、専用のLBを組めることからクリュサオルではなくグラディエーターの方をメインに据えた編成なのでクリュサオルでは考える必要はありません。

Q:クリュサオルのおすすめアビリティについて

今classⅣの育成中ですが、こちらのサイトの記事でクリュサオルだけおすすめアビリティの組み合わせが載っておらずどれを設定するべきか悩んでいます。クリュサオル使っている方からアドバイスを頂きたいのでよろしくお願いします。

  • 陽輝 雅 Lv.1

    回答ありがとうございます。キャラや黄龍を手に入れたらやってみます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
土ドレバラ(5/15~22)
グランデフェス(5/15~5/19)
これグラ5月
フリクエ天元
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略