グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
難易度で言えば30%,とりあえず通過したら撃てばいいから主人公を無属性シリウスで事故らせなければOK.
10%は待機とスタンプ確認をしっかり行わないといけない事,間違えて15%に飛び込んで全滅か召喚不可で対応できなくなったり10%で撃った後に5%まで待機を間違えて殴ってデバフ消去してしまったりがあるので(直前に召喚切ってるのを忘れていてトール召喚が出来ないとかもありますかね).
まぁ70%が間に合わない程度に早い部屋だとそもそも15%辺りからトールを撃つ間もなく消し飛ぶ可能性はありますが.
一応70%までに殴る手段として
100-95までに1回
95トリガー踏みで1回
95~85までに1回
85踏みで1回
80通過で1回(CTMaxがあるので80通過していたらアビを押さない)
バスコン受けで1回
(75~70区間で1回)
70トリガーで1回
こんな感じで殴っていけるので割といけます.
まとめ
・簡単な順に30>10>70,70は部屋の速度次第(Rank低めなところは相応に遅い印象),以後は主人公が事故らないことが前提
・70までに6T回すのは実はそこまで難しくはなかったり
・ただしターゲッティング見落としやファラ無しでキルフレア受けは死にかねないので注意
・銃ゾやフュンフで事故率↓
今度アルバハHLに光マグナで初挑戦しようと思い、いくつか動画を見ていました。
するとどの動画も70%まで削れる速度が速く、とても6Tも回せる自信がありません。70トールを担当するつもりだったのですが、これでは難しいなと思いました。
そこで質問なのですが、初心者はどこのトールを担当するのがいいのでしょうか。それとも、トールは他の人に任せるべきなのでしょうか。
回答よろしくお願いします。