質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

()GE Lv19

火なら候補としてはミスト+各デバフで防御下限が取れるマギサorクラリス。変に強アタッカー採用するよりもしっかりデバフ要員揃えた方が安定はします。
クラリスなら3年生チームと組み合わせで主人公からミスト外すのもアリになりますし。

闇だとオーキスとヴァイトをアタッカーするのにウノレニで敵対心吸うのはどうでしょうか?ウノレニは装備に関係なく連撃してくれるので爪での背水斧や槍の非背水関係なく安定できるかもしれません。
デバフでいうなら邪ンヌの他だと初心者向けならレディグレイも最終解放までいけばスロウで役には立ちますね。

Q:近々来るであろうサプチケについて

ちょっと気が早いですが、今月サプチケの可能性がありそうなのでアドバイスお願いします。
候補はいわゆる汎用性が高くテンプレ候補に上がるキャラが少ない火か闇です。
現在のPT編成(メインのみ)
・火…水着ベア、三年生、SRノイシュ
・闇…ルリア、オーキス、ケルベロスorヴァイト

候補としては
・火…パーシヴァル、ユエル、マギサ、クラリス
・闇…ジャンヌ、アザゼル、あるいは支援系キャラ。

年末に向けて天井狙い中なので、ガチャキャラが増える予定はありません。
火は古戦場がありますし、水着ベアで火力を出しつつノイシュに守ってもらう形ですが、やはり長期戦で安定して水着ベアをサポート出来る形にするか、水着ベアを外すorダクフェ安定の主人公を別ジョブに変えてもいいアタッカー兼弱体化が欲しいかなと思っています。闇はまず構成が安定してないのでなんとかしたいです。
他でも複数でもいいのでオススメを教えて下さい。
よろしくお願いします。

  • ばるちゃん☆ Lv.29

    回答ありがとうございます。 今後主人公をどう使うか?というのもありますよね。 ダクフェを取得してから今までほぼダクフェという状態で来たので、正直他のジョブがよく分からないというのがあるんですよね。 他職がどんな役割をするのかは理解してますが、風や水、土、光などの手持ちがダクフェと相性がいいキャラが多く(逆に言うと主人公にデバッファーをやらせないといけない)、そして四天刃があればメインで苦労しないというのもあってダクフェばかり使ってきました。 主人公を他職にした場合の事を考えてキャラを考えるとメインに苦労するというのが一番大きいかもしれませんが。割と思考停止してます。 火では安定感を勧められていますが、闇ではウフレニという逆にあえてのオールアタッカーを勧める理由はなんでしょうか? 闇はメンツの問題があって難しいというのもあると思いますが。オーキス+ケルベロスでアザゼルってのはどうなんでしょう?ケルベロスの弱体ダウンと、状態異常がアザゼルと噛み合う気もします。 古戦場を考えるとやはり火なんでしょうけど、そうなると闇が年末までキツそうなので難しいです。年末までに闇有利イベント来る可能性ありそうですし…。

  • ()GE Lv.19

    前半はあくまで選択肢を増やすならいた方が便利なキャラをお勧めした形ですね。 闇についてオールアタッカーを勧める理由としては単純で闇において連撃支援する必要がなく、ただ被弾するとデメリットがあるキャラ(オーキス、ヴァイト)が手持ちにいるのなら主人公はデバフに徹して他で殴らせるという手段の方が火力は出しやすい、というのもあります。 ケル子はたしかに弱体付与のサポーターとしては良いのは確かです。ただそれを入れる為だけにケル子を採用できる程命中精度があるキャラではないこと。ケル子単体の火力は低めなこと。 それとアザゼルは奥義火力を出す為に弱体補助が必要なのに「対して強度の無い暗闇と毒を付与しないと使えないサポアビ」が個人的な優先度減になりますね。 たしかに奥義火力は優秀ですがお持ちになっている火力キャラの通常攻撃の火力

  • ()GE Lv.19

    途中で送ってしまいました。 オーキスとヴァイトに関しては自己バフで殴りがそもそも優秀。火力支援する上でどちらも採用に値するキャラながらデメリットを上手く流すのにウノレニが優秀でサプ候補内という点がオススメの理由になります。手持ちのキャラ的におそらくマグナ3凸くらいではないかと思いますがそれであれば奥義でしか火力を発揮出来ないアザゼル採用よりは確定TAで奥義、t辺りのダメージが優秀なウノレニを推させて頂きました。 加えて。闇は優秀な支援キャラ=オーキス(バフ要員)or邪ンヌ(バフデバフ要員)くらい。ほかの属性とは違い主人公がデバフ役をするのに麒麟琴というメインとしては優秀な楽器武器があること(そもそもデバフバフ要員として麒麟琴エリュが破格)なので、変にアザゼルのためにケル子採用するくらいならオールアタッカーで殴り倒してしまう編成をオススメしましたー。

  • ()GE Lv.19

    あと闇だとジャンヌorグレイor最終ナルメア(ディープ枠)+アザゼルしかミストを外す構成が出来ないんですよ(尚命中率orz)。なので闇は必然的に主人公はデバフ役固定になるので前半3人居ない+アザゼルを採用する利点は装備帯が完成した時点の古戦場犬狩りの1tキル編成くらいしか使えない→アザゼルは優先されないってのが自論です(てかアザゼル弱体役にしては外しすぎて頼りにならない

  • ばるちゃん☆ Lv.29

    ありがとうごさいます。 アザゼルは相性が良く無さそうですね。 火はバランスが悪くなく、1キャラ増えたところで…と考えるとジャンヌがヴィーラが良さそうですね。 特にジャンヌは武器も有用ですし。

  • ()GE Lv.19

    それなら邪ンヌ一択ですね。 私は闇主力で使ってましたがぶっちゃけるとヴィーラは使ってません。追撃が出るキャラではありますが初心者でなくても上級者でも微妙なキャラです。 1アビ→下限取るには足らない 2アビ→マウントの有用性は大きい 3アビ→回復。微妙 4アビ→最終解放前提。やっても2割 昨今では追撃2割キャラは多いですし追撃を生かせる装備帯ならわざわざ枠を割く程じゃないので。

  • ばるちゃん☆ Lv.29

    皆様たくさんの回答ありがとうございました。 今回は闇狙いでいこうと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
グランデフェス(6/15~18)
サプチケ(6/15~30)
and you復刻(6/13~)
マグナ3 第3弾(6/3)
これグラ6月号
シールドスウォーン(5/29実装)
マグナ3 第2弾(5/2)
2024年6月闇古戦場
超高難易度ルシファー(2/21)
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略