グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
基本的に開幕でレイジ、アニラ3、4アビでいいと思います。あとはリキャスト毎に打つので問題ないかと。コロマグ編成はオッケ入っていると背水の影響で開幕時がいちばん火力出ないので、そこを補うためにも全部使うほうがいいです。
あとは古戦場だと団アビと劣勢バフがあるので、これを考慮して開幕でレイジ、アニラ3アビのみで(レイジでの上限アップも込みで)、上限が問題なくでるような状況ならば、アニラ4はレイジの切れたタイミングにするなどは考えたほうがいいと思います。
このあたりは古戦場の団アビなんかがある状態で上限が出ているかをみる必要があるので、どうしても古戦場に入ってからの調整になります。
アニラ3アビはDAアップ、レイジ4は上限アップの効果もあるので、このあたりを使い渋るのは結局損ですので、打つタイミングを考えるとしたら、アニラ4アビのみです。
最近天井してアニラを迎えたのですが、アニラマグナの動きで迷っています
普段コロxシヴァ
イフ斧ベルセルク(ミスト、アマブレ、レイジ)、テレーズ、スツルム、アニラのサブオメガのオッケでやってます
アニラ3アビ、4アビはどのタイミングで打つのが良いのですか?
リキャスト毎でいいのですか?それともレイジと分ける方がいいんですかね?
火有利古戦場までに慣れておきたいので教えていただきたいです
古戦場のようなハムスター作業でいちいち考えるとかありえないし、リキャスト毎っすよねー。