グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
MVPを狙うどころか、あなたと同等の戦力が6人集まっても、おそらく討伐は難しいと思います。
が、オメガ化出来ればいい(倒せればいい)のであれば、自発して「主弱、190以上」などで募集すればそうそう失敗しないのでは、と思います。
慣れるまでは、自発で経験を積めばよいと思います。
厳しいようですが、まだ、野良に入る戦力ではないと思います。
あと、光はトールの有無が重要だと思いますが、所持されていますか?
質問者さまが、無事、オメガの器を手にされることを、お祈りします。
ランク165のきくうしです
アルバハHLに挑戦したいのですが、どうも敷居が高く思えて、中々挑戦に踏み切れません
最適解と言われている最終ウーノや最終カトルも無いので、行くならリミヴィーラがいるので光で挑戦しようと思っています
現在の武器編成は
シュバ剣4凸3本、コロゥ剣2本、シュバ銃3凸3本、バハ武器1本、メイン1本
キャラは画像の通りです
(2ページ目のキャラはコナン君だけです)
現在の編成やキャラで大丈夫でしょうか?
また「こうした方がいいよ!」みたいなアドバイスがあればお願いします
ちなみにMVPは狙いに行きません
オメガ化出来ればいいので、倒せればいいです
回答ありがとうございます トールは所持していますが、グリームニルやゴブロは所持していません… やはり持っていなければ厳しいのでしょうか?
光の場合は70トール役を求められますが、自発の場合、70トールまでの動きを覚えれば、あとはなんとかなるともいえます。(私の主観です。70~50間や、30以降の麻痺を入れれば、なお良しですが。) グリムやゴブロがいても、70までの間に召喚できない(9ターン?を回せない)と思いますので、リミヴィーラやパウダオーダのカットで対処すればよいと思います。 自分も最初の頃は途中で勝利を信じることが多かったのですが、団員に助けてもらいながら器を集めました。 もし、頼れる団員さんがいるのであれば今は助けてもらい、成長した後、それを今度はあなたが誰かを助ける役になればいいのではないでしょうか。
グリムもブローディアもCTは3ですよ。グリムは緊急時の外付けHP、回復石みたいな立ち位置ですね。バフリセットや特殊技の痛さから使い所は難しいです。どちらかといえば通常攻撃の被ダメを抑える石ですかね。一方ブローディアは1枚で破局対策(3凸時)が出来る他、緊急回避の手段として優秀で無属性攻撃(主にシリウス)以外のどのタイミングでも使えて便利です。こちらは特殊技への対策がメインの石ですね。まぁどちらも無ければ無いでやりようはいくらでもあります。
あ、9ターンはトールの召喚ターンの事か。でも光なら6ですね。
誤回答、誠に申し訳ありません。訂正、ありがとうございました。
誤回答、誠に申し訳ありません。訂正、ありがとうございました。