質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

エッケだったらお話にならないのですが、それについては他の方が指摘しているので、オッケの書き間違いだという前提でお答えします。

最終的に3凸オッケを目指すことになると思いますが、大変な道のりなので、コロ杖と複合的に使う感じになります。
オッケは無凸でもあるていどHPが減れば3凸どころか、4凸のコロ杖よりも強いので、3本くらいでしたら無凸で並べてもよいと思います。HPが減って背水が効く相手だとコロ杖よりも火力が出ると思いますので。

ただし、無凸オッケを3本も並べると、攻撃のステータス低下もけっこうありますので、それを補うためにも2本はコロ杖は4凸しておいたほうがいいでしょう。最終的にシヴァ剣や3凸オッケに追い出されるとはいえ、つなぎとしては優秀です。

無凸オッケを3本並べた状態から徐々に凸っていって、3本とも凸れたら、4凸コロ杖と入れ替えていくようなかたちですかね。背水が効く相手だと5本無凸でもまあ火力は出るんですが、それよりは凸ったほうがいいとは思います。

Q:無凸エッケor3凸コロ杖

閲覧ありがとうございます。
火の装備編成の質問です。

現在火マグナ編成において3凸コロ杖を5本編成しており、無凸エッケを3本所持している状態です。

ここで質問なのですが、3凸コロ杖3本を無凸エッケ3本に変えるor3凸コロ杖1本を2凸エッケ1本に変えるどちらが良いのでしょうか?
またエレメントの関係上、コロ杖は2本4凸することが可能です。

ご意見お待ちしています。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
土ドレバラ(5/15~22)
これグラ5月
フリクエ天元
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略