質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

武器が通常:方陣:EX≒1:1:1なら属性×属性とか属性×キャラ攻撃
通常が多ければ神石で方陣が多ければマグナを片方、もう片方は属性が主流。マグナ×マグナや神石×神石は技巧や2手、3手等のため
キャラ攻撃UPは対有利属性且つキャラなどで属性攻撃UPのバフをかけれるときは属性攻撃UPの恩恵が薄くなるので選択肢になる。今は野良で120%の属性攻撃UPが拾えるので同じ効果量という事は現実的じゃないですけど、仮に同じ効果量ならキャラ攻撃の方が属性攻撃より恩恵はほとんどの場合で大きくなります
まあ大まかでいいのでダメージ計算の仕方を覚えるのと攻略の編成の作り方のとこを見てみると全体を通した考え方がわかるのでいいかと

Q:召喚効果

召喚石の効果量がよくわかりません。 例えば同じ効果量で、属性UPとキャラ攻撃UPとマグナ石等のスキルUPでは、どんな編成に適しているのでしょう?素人ですんません宜しくお願いします! ちなみに今は六道×1,
四像×1,バハ×1,セラフィック武器×1,他がマグナです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
レジェフェス(~5/3)
フリクエ天元
Night Pareidolia(4/28~)
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略