グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
現在の完成マグナと完成ゼピュロス編成を比べたら場合、火力のマグナ。安定のゼピュロスって感じです。
火力にかんしてはアルバハみたいなバフデバフ消しまくる相手じゃなければどっちにしろ減衰は出ます。
個人的な感想ですが、他属性と比べてゼピュロスのメリットが薄いというのはリユニオンの最終解放前までの話で、現在は高難易度においてHPを盛れるっていう明確なメリットが出来たと思いますよ。逆に初速が出るっていうゼピュロスのメリットはマグナ2で渾身武器きた事で消えましたけど。
ゼピュロスの移行タイミングについてですが、旧マグナ完成編成と比べた場合、リミ武器4凸4本完成くらいまで様子を見たほうが無難かと思います。3本の場合だとゼピュロス編成の方が長所もあるけど短所もあるよね。ってくらいの変化だと思います。4本になれば結構満足できるくらいの変化が出るかと。
ゼピュロスディビジョンを所持、
エタラブ四凸1無凸1
リユニオン無凸3
ダマスカス6個
金剛3個
ニオ最終ありシエテ未最終あり。
ゼピュロス編成に今進もうか悩んでいます。
ゼピュロス編成の用にダマスカスを使えばリミ武器四凸3本編成はできます。ゼピュロス編成は他の神石編成と比べてもメリットが少なめなのは知っていますが、マグナ2武器がでて1カ月強経ち、マグナ編成が強くなっている人が多くなってる現在、ゼピュロス編成をしている方の意見が欲しくなって投稿しました。
リミ武器4凸3本程度じゃマグナ編成のが強いから今は保留した方がいいとかアドバイスいただけませんでしょうか?渾身背水関係なく火力高いゼピュロスを目指してます。
返信ありがとうございます! やはり保留したほうがよさそうですね…。 YouTubeの動画でHPの高さと開幕からの高火力を見てからゼピュロス編成にしたくディビジョンまで取ってしまいました。マグナ渾身で開幕高火力はお株を奪われた気がしますがHPが減っても変わらず高火力は魅力です。 夏~秋頃には4本分のダマスカス集まると思いますので、今はグリームニル周回を頑張って風渾身編成作ってみます!