グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
こんな編成使ってます
メイン石コロマグ120
メイン武器ベルセの場合イフ斧、カオルの場合ブラフマンシミター(四天刃抜くのが趣味です)ウォーロックは四天刃
オッケ3凸×4(マグナ2実装前に栄誉交換4本ぐらいはしてます)
ブラフマンシミター(3凸アニマまだ)
バハ剣(ドラフ入れだしたので)
オメガ連撃アビダメ
イフ斧4凸×2
ミカ剣
オッケ4本は最近になって出来たのでそれまではコロ杖4凸入れてました。4本作りました
コロ杖4凸してつないでおかないと貢献度稼げないと思うので凸りたいところだと思います
今からオッケ狙うのはわりとしんどい気がしますが集めたほうがいいのは確かです
ミュルグレスは他属性と相談としか
実は火パは全くやる気が起きず、とりあえずコロマグ石を4凸させましたが、どんな風に装備を強くしていって良いのかわかりません。
現装備(剣統一で連撃確保)
イフ斧4凸
コロ杖3凸×4
オッケ3凸
バハ短剣
無垢剣
ミカエル剣
朱雀刀4凸
ドロップで入手可能な武器を想定しています。
ほかに持ち武器はオッケ無凸とシヴァ剣無凸×4です。
順当にコロ杖を凸するのが良いのか、それともオッケやシヴァ武器を狙った方が良いのか教えていただけると助かります。
水神石編成に関しては、現在ミュルグレス4凸×2ですが、何本まで作ったら良いのかわかりません。
ちなみに十天は2人とも最終しています。3本とオメガ槍を作りにいってウーノの連撃確保してもよいかなと思ってます。実際に作っている方は何本ぐらい作られていますか?
たしかに火の編成はよく貢献度レースで負ける気がしてます><その結果なんか弱いままでもいいかなって思って、3凸マグナで止まってしまっていたんだと思います。4凸コロ杖も属性エレメントと相談しながら作ろうかなと。4凸コロ杖より3凸オッケの方が強力ということなんですね、フレイムグラスはわりと簡単に確定流しができるので半額期間中だけでも日課にしてみます。ミュルグレスに関しては、力を入れている属性が水、土なのである程度の本数を揃えたら、オイゲン銃を4凸に移行しようと思ったので少し参考にしたかっただけです。