質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

deku Lv14

初めまして

質問者様のランクと戦力からだと取得順は
ソロ、マルチ両方を考え
①カオスルーダー
②エリュシオン
③ウォーロック
④ベルセルク

理由としてまず第一に生き残る事を優先するべきです
厳しい言い方ですがマグナ確定戦力では火力職はお勧めしません
マルチはともかくイベントはソロ周回が主になるので③④の火力職で行っても火力が低く低レベルを周回するようになるでしょう
低レベルを多く周回する分、リアル時間や半汁に影響します

現状のマグナ以上の自発野良流しマルチは自分が30人いて勝てるか?で考えなければ失敗する事があります
ゲームなので好きにやることも大切ですが、勝てないし多く時間を取られると面白くなくなるので勝てる要素から増やしていきましょう

ですので私は
①スパルタ
②カオスルーダー
③セージ
④エリュシオン
⑤ウォーロック
⑥ベルセルク
の順でお勧めします

クラス4はアビ構成が1枠を除いて自由なので構成幅が広まります
①~③があれば格上相手でも生存率は高まります

四天3本あるなら最初はメインで使えるカオスルーダーが良いかもしれません
それとカオスルーダーのアンプレディクトはミゼラブルミストより成功率が上なのでダクフェが主なら最初に取るべきです

スパルタはとにかくファランクスのカット率の上限が上がったのとデバフも積めるのでキャラをアタッカーだけで組む事もできます
回復なども積めるので万能と言えます

セージは主にマルチ用です
一部ではヒールオールが悪に思う高ランクも居ますが極一部です
他のプレイヤーはヒールやクリアがうれしいでしょう
メインに槍も持てるのでソロでもアビ構成で攻撃にも貢献できます

クラス4を取る為の戦闘イベント自体もそれなりの戦力が必要です
相手は此方の弱点属性で来るので同属性同士になる光か闇が推奨されます
特にエリュシオン戦は戦力と運が絡む戦闘になると思います

今はまだJPと証も足りないと思いますので、まずは取りやすく尚且つ即戦力になるクラス4をとりプレイしていく事をお勧めします

Q:初めてのクラス4

初めてクラス4を取りたいんですが中々決まりません
今候補に上がっているのは
カオスルーダー
エリュシオン
ウォーロック
ベルセルクです
おすすめを教えてください
悩みに悩んで中々素材集めが進められません!

四天刃が3本あるのでウォーロックにしようとしたんですが、今はそんなに優先度は高くないしウォーロックならカオスルーダーでいいとか。
カオスルーダーはダクフェで事足りるから優先度は高くないとか聞きますし
楽器はありませんが
エリュシオンを取るのであれば2月の古戦場では楽器を取れます
ベルセルクはよくわかりません

なにかアドバイスをください。。
選ぶ基準とかなんでもいいです

セージスパルタに関しては後に取ろうと思っています

ランク102
マグナは確定流しできます

  • kkk Lv.1

    アドバイスありがとうございます ダクフェの使用率99%で、ダクフェ依存で戦っていることをすっかり忘れていました! カオスルーダーから入ってスパルタルートでとりあえず進めようと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
土ドレバラ(5/15~22)
これグラ5月
フリクエ天元
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略