質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

シヴァの使い方を教えてください。

ちょっと前のフェスでシヴァをガチャで手に入れました。【究極不変悪滅善護】シヴァはどんな使い方をすれば輝く星晶獣なのでしょうか?あと出来れば画像にある方達の中でシヴァと相性のいい子を教えてくれると嬉しいです。

これまでの回答一覧 (4)

・1アビが永続のデバフで、入れておくとずっとデバフかかる。バフ消去してくるアルバハHLで便利。また、初心者の頃は1アビのダメアビのダメージがでかくて助かる。
・2アビ:別枠の攻撃力アップで火力上げやすい。装備が整っている層ではダメージ上限UPでダメージが伸びる。
・3アビ:確定TA×2ターンは普通に強い。
・奥義:2回目の奥義の威力がめちゃくちゃ高い。初心者なら、これをダメージ源にできる。
(・サポアビ:火属性攻撃力UPの効果をUP。ユエルの4アビと組み合わせて。結局はアテナやオメガ武器などの奥義で火属性UPを付与しないとバフが維持されないから微妙そう)

手持ちで組むパーティー
・主人公:イフ斧メインのベルセでミストとアマブレⅡで防御を下限まで落としたい。ベルセとイフ取るの大変かもしれません。
・水ベア:強いアタッカー。ダメージ上限出やすいのでシヴァの2アビと相性が良い
・シヴァ
・ユエル:火属性攻撃力UP、クリア、回復、バフ

ofrero Lv500

上限叩けないから性能を発揮しきれない。
現時点では加護が強力な火属性石でしかない。
まぁ奥義に合わせて召喚したら強力な一撃が撃てるよ。

他1件のコメントを表示
  • ドロッセルの人 Lv.333

    わざわざ究極云々の行を書いてるので多分キャラの方のシヴァの事ではないかと思います…。質問主じゃないのでなんとも言えませんが

  • ofrero Lv.500

    あらほんと^^;

サチ Lv22

<運用方法>
現状であれば全てのアビリティをCT毎に撃てばそれだけで強いです。今後育成が進むと特定のタイミングで2アビや3アビを重ねた方が良いというシーンもありますが、質問者さんの段階では難しいことは気にしなくて良いでしょう。

<相性の良いキャラ>
手持ちではありませんが、ラブライブのサイドストーリーで入手できる3年生チームが無課金で取得できる上シヴァと相性抜群です。
具体的には...
・シヴァの1アビ(攻防10%ダウン)と三年生の両面15%ダウンを併せることで主人公のデバフ枠を圧縮する選択が生まれる
(火属性のメイン召喚石コロッサスマグナの召喚効果も重複する為尚良し)
・三年生の奥義効果のパーティ全体火属性攻撃アップの効果をシヴァのサポートアビリティで加算強化できる
・三年生の奥義ゲージ加速アビリティでシヴァの奥義ゲージ上昇量ダウンのデメリットをある程度緩和できる
・マウント持ちの為使い勝手が良い

得意武器も同じ槍なので将来的にオメガウェポンとの相性も抜群、というメリットもありますがこれは質問者さんには現状無関係だと思いますので余談として。
キャラクターのアテナを引かれた場合は枠の取り合いとなりますが、キャラが揃っていない内は三年生がしばらくはシヴァのベストパートナーとなり得るので取得してみては如何でしょうか。

ahuriman Lv20

相性のいいキャラはオメガ槍編成になるならゼタ。
そうでないなら火属性強化を使えるユエルかな。

SRはあまり使わないから分からない。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
四象降臨(~28)
Unbound Asterism復刻(~4/21)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×