グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
水ユエルとクリスマスアルルの使い分け
水ユエルとクリスマスアルルを両方持っている方に質問です。
先日、無料10連で、クリスマスverのアルルメイヤをゲットしたのですが、水属性防御downという点では水ユエルと被り、効果量も25%と同等との事です。
どちらも、他のアビリティが優秀なのでボスや編成によって使い分けていけば良いのだろうとは思いますが、どのクエストでどちらを採用すればいいのかがちょっと悩むところです。
ですのでアルルとユエルを皆さまがどのように使い分けているのか教えていただけたらと思います。(ちなみにリミカタも持ってます。)
変な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (2)
全部持ってます。
比較するなら役割被ってない部分です。
ユエル-クリアルルなら回復マウントが必要かどうか、クリアルル-リミカタなら属防デバフが必要かどうかで見ましょう。
ユエル-リミカタもクリアルルとほぼ同じ見方で比較できます。
一応それぞれの役割を表にしてみましょう
それで何に重きを置くかで選択したらよい訳です。
ユエル:得意剣
連撃バフ
追撃バフ
属防&属攻デバフ
他にはないウリとしては追撃バフがある点
リミカタ:得意剣
属攻&DAバフ(というか奥義でオメガバフ)
小カット
マウント&回復
奥義でオメガ相当のバフが撒ける
クリアルル:杖得意
属防デバフ
マウント&回復(活性)
バリア、属攻バフ、連撃バフから1つ
色々出来るが器用貧乏感あり
バハ武器、オメガ武器で。
オメガ剣等を使った火力押しならユエルとリミカタ、HLとか長期戦ならクリアルルみたいな感覚でしょうか
水パ長い事やってますけど、オメガ武器ってほとんど考慮しないんですよね、この属性。鰹や剣豪が出てからはオメガ刀を使う事はありますが、それ以外ではまず選択肢に挙がりません。
で、水パって何でも出来るキャラが多いので、その足りない部分を補う編成をするのが主流です。主人公のジョブとか全部ひっくるめて考えるのでこれと決めつけるのはいかがなものかと思います。