グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
闇オメガ拳編成
銃4杖2のアバター編成がほぼ完成したので、闇オメガ拳の作成に入ろうと思っているのですが、雰囲気で作ってたので、どのように運用したらいいかわかりません、拳キャラはオーキス、ハロレディグレ、最終シス以外はいます。
どのジョブでどのキャラで運用すればいいかエアプの僕に教えてください。。。
これまでの回答一覧 (2)
○闇拳パってどんな編成が考えられる?
闇拳のアプローチは
・通常上限UPを付与してぶん殴る(レスラー向け)
・奥義上限UPを付与してぶん殴る(魔法戦士向け)
が考えられます。
まず通常上限の方ですが、自己バフの強力なオーキスやシス、バッファーのハログレイがいないとなると素殴りで減衰が出ないので通常を選ぶ選択はないと思いますね。
背水編成をするならそれこそゾーイ有する剣得意で染めた方が良いでしょう。
わざわざ拳を選ぶメリットがありません。
奥義火力を上げて殴る方は相手のデバフ状況で奥義上限が伸びるアザゼルの存在から比較的手が出しやすいと思います。
ただ、そうすると他の選択肢…レディ・グレイはアザゼルと役割被り、ケル子は力不足、ウーフレニーはTA連打だが鈍足、かつ自身のサポアビのデメリットと自己強化の観点から奥義編成向けとはあまり言えない…等恒常キャラだけで考えると少し困る部分もあるんですよね。
また拳得意キャラは自前で連撃を確保できるキャラが多く、アバ銃が性能を生かしきれない事が懸念点です。
○拳パを作るなら?
手持ちにいない3人のうちどれかは欲しい、特に最終シス。
得意武器に影響されずに減衰殴りするキャラではありますが、十天衆特有の奥義上限もあって上に挙げたどちらの編成にも欲しい人材です。
正直なところシス無しなら拳PT作る理由が薄いと思いますね。
○他のアプローチは?
ナルメア、シロウを使った魔法戦士闇刀PTとかも一応考えられます。
こちらであればアバ銃アバ杖が無駄になる事はありませんし、水刀オメガを作っているならそのまま流用出来ます。
結局得意に影響しないシスが欲しいとなったり、それ水ゾでよくね?といわれると何ともな話なのですが…。
探せば動画もあるので一度見てみると良いかと思います。
約3ヶ月ぐらいオメガ拳(火属性、渾身、通常上限)入りの編成使っています。
闇のオメガ拳編成は基本的にシス、オーキス、ウフレニの確定連撃なしでは始まらないと思うので(ウフレニ枠がハログレイかアザゼルになる場合もありますが)、オーキスと最終シスなしではかなりキツイのではないかと。
アバター銃でDA確保するという場合も同じく最終シス、オーキス、ウフレニの強力な自己強化アビの恵みなしでは減衰に届かないため、とりあえず最終シス作るとこから始まらないと拳編成運用は難しいのではないかと思います。