通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
夜風 Lv1

次の古戦場に向けてサプチケ

最近本格的に始めたのですがサプチケが来るということで火属性を取ろうと思っています。スタダもあるのですが初めた時期がクリスマスでクリスマスのキャラを取るよりはサプチケと合わせてパー様かユエルかマギサを取った方がいいのではと、考えてはいるのですが実際どうなんでしょうか?現在の火属性キャラはこんな感じです

これまでの回答一覧 (2)

ofrero Lv500

挙げている3キャラの使い勝手
○ユエル(最終)
ヒーラー兼バッファー。
追撃まいたりクリアしたり回復したりと安定感がある。
ただ火力はあまり期待できない。

○パーシヴァル(最終)
恐怖による安定感が良い。
CTによる特殊技を食らう回数が減るので結果的に被ダメが減る。
また恐怖の累積耐性が緩和されたので2回目以降も通りやすくなった。
本人の火力もgood。
ただ恐怖が通らないと持ち味が半減。

○マギサ(魔改造後、最終)
元々はマウントのみの起用だったが
・ミスト互換の1アビ
・マウントに攻防バフが付いた2アビ
・灼熱暗闇を撒ける3アビ
・4アビでゴリラ化
何やら色々詰め込みまくられたトンデモキャラに。
信頼度や効果量に若干の難があるが随分使いやすくなった。
スリップダメージの問題からある程度武器が揃っている人向け。

総評:
ユエル>=パーシヴァル>マギサ。
古戦場ではダメージを受けない事でもデバフ対策になるようになった都合、マウントの重要度が落ちた事と強くなったとはいえしっかり活躍させようとするなら相応の武器が欲しいと感じた事からマギサは優先度低。
水着イルザがデバフ役をこなせることも優先度を下げる要因です。
逆にユエルやパーシヴァルは癖のない性能なのでどのタイミングで取っても使えるのがありがたいですね。

他の選択肢
○テレーズ
追撃の鬼。
確定連撃もあって基礎が整っていれば火力役としてかなりの活躍が期待できます。

○メーテラ
追撃の鬼その②。
テレーズと違い、連撃UP手段を持たないので手数面で武器環境を整える必要あり。
イルザと弓得意を共有する。

番外
ハウンド+最終エッセル+水着イルザ+ラカム(orメーテラ)の弓or銃得意PT。
弓なら剣豪という選択肢もあったりで実はそれなりに遊べるPT、但し要求される環境はお察し。
水着イルザがいるとこんなのもあるよという参考に。

攻撃力は十分ありそうだし、イルザさんのマヒで足止め系はあるので、パー様よりむしろバッファー系のユエル(クリアや回復)や、マギサ(マウント、ミスト互換デバフ)がいいように思います。
ですが好みの問題だと思います。
サプチケで3人のうち誰かをとって、スタダは取っておいたらと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
フリクエ天元
Night Pareidolia(4/28~)
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×