グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
エタラヴとパラゾどちらを優先すべきか?
エタラヴかパラゾにダマスカスを使用しようと思っているのですが、あいにく在庫が1本分しかありません。まずエタラヴとパラゾどちらを優先すべきでしょうか?
エタラヴ…編成がもうまもなくスキルマ。四天刃の在庫が3凸2本しかない為(1本は火にする予定で、今は水のみ属性変えした状況)、出来れば一本は光の状態で残しておいて、今後のキャラの加入や状況を見て風以外に変えたい。また、マグナ編成でも複数編成可能で、パラゾに比べダマで凸って更に引いた場合にも腐りにくいとか。
パラゾ…拳1、斧4、3凸槍1あたりがあるが、スキル上げ等はしてない段階。ハデス持ちなので、こちらも今後ダブっても使えない事はなさそう。もちろんまずはマグナ編成で考えている段階ですが。
最終的にはどちらも最終上限解放すべき武器だと思うのですが、先に凸るならどちらがおすすめでしょうか?
これまでの回答一覧 (2)
無課金、微課金、廃課金、人によって
最適解は違います。
無課金や微課金ならそもそもダマは特定の
1属性に全て注ぐ気持ちの方がいいです。
もちろん、全属性マグナ主体なら
エタラブやパラゾにだけ使う手もありますが。
現状マグナが強くなりすぎて、神石移行は
無課金、微課金なら考えなくていいレベル。
エタラブ4本リュニオン2本とか、
かなりハードル高いですからね。
で、無課金ならエタラブ。微課金ならパラゾ勧めます。
理由はサプチケ購入の有無。
これがグラシ取得のしやすさに直結します。
パラゾなら、いずれハデス編成移行時に役立つので。
無論他のリミ武器も欲しいですが
ハデス編成に関してはグラシ集めれるなら
どうにかなると思います。
始めのうちはグラシよりキャラ優先してください。
後々にキャラ充分になった頃に、ハデス編成なら
グラシ集めれる分まだ可能性がある、という事です。
単純に風と闇どちらに四天の上位互換が欲しいか、
ならエタラブです。風ダンサー禁止部屋がある程
エタラブの有無は大きいですから。
サプチケでグラシ取得なんてこの先もしないだろう、
という場合は微課金でもエタラブですね。
どっちも強力でどちらでもいいと思いますので、単純に強化したい属性のほうでいいと思いますよ
エタラブは完成したあとにダブっても腐りにくくはありますが、結局4本かぶるまでは倉庫の肥やしになるので、あまりその点が有利ってほどでもありません
パラゾも理想編成では1本しか入りませんが、エタラブと同じく4被りしたら重ねて編成に入れるのも繋ぎとしてはありです
ってことで、どちらを先にするかは完全に好みです
拳1斧4くらいのマグナならまだまだパラゾの本領を発揮するのは先になりそうなのでエタラブがいいかもしれませんが、パラゾはどんな編成でも奥義撃つだけで単純に与ダメージが増えるぶっ壊れ武器なので、もう本当に好みです
-
ばるちゃん☆ Lv.29
ありがとうございます。 この2本は持ってるならダマ使っていい武器のようなのですが、迷ってしまって。 とりあえず今後ダブるダブらないは置いておいて、まずは現在使っている属性でかつ、戦力増強に期待が出来るエタラヴを優先しようかと思います。風に関して言えばスキル上げはとりあえずもうすぐ終わりますし、次のゼノサジでEX武器を入れ替えるとか、3凸目指すとか明確な目標が出来ていますし。 光と闇はまだスキル上げやPT構成等何も手を付けていない状態なので。闇はキャラも揃って無いですし、本格的に手を付けるのはやはり4属性が終わってからになるのかなと思ってます。
回答ありがとうございます。 私は微課金(サプチケ時々スタレジェ)です。 ただ、まだまだサプチケで取らないといけないキャラがたくさんいますし、仮にサプチケでグラシ取るにしてもこれから年レベルで先の話になりそうですね。 まずは今の状態で恩恵が大きいエタラヴを優先したほうがよさそうですね。 仮にメインでパラゾ使いたくなる頃にはパラゾ分のダマが溜まりそうですし。
そうですね、結局エタラブの方がよさそうですね。それでいいと思います。
ありがとうございます。色々素材集めが待ってますが、頑張ります。