通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ディメンション・ヘイローについて

ディメンション・ヘイローに行くときにトレハンは積んだ方がいいでしょうか?

アプデで確定で変身するようになったので今はトレハンは積んでません。

もちろんトレハンを積んで直泥を狙った方がいいのはわかっていますが、直泥の確率が下がったのであまり気にしなくていいのかなと思っています。

4本分の銀片を集める間に直泥を狙えるのでしょうか?

アプデ後になって回っている人がいたら教えてください。
お願いします。

これまでの回答一覧 (6)

正直、かなり厳しいです。
ディメンションヘイローを40回程回して三凸まで行きましたが直泥はゼロでした。
なので直泥は気にせずに火力編成で回した方が効率いいと思います!!

yuyumu Lv21

3凸1本完成するまでに3本ドロップしました(全てトレハン有6以上)。
流石に3本は運が良すぎだと思いますが、全く落ちないという感じでは無いのではないかと思います。
私は今回で7回目の銀片集めになりますが、弓を集めていた時(十天最終実装直後)は直ドロなしで欠片40個集めることになりましたからね。
もちろん他の銀片で1本ドロや2本ドロするときもありましたが、その時と比べても労力的(精神的)にはアプデ前より楽になっていると感じました。
ひと言で言えば「徒労感が無かった」これにつきます。
3本直ドロした後の残り8個は、8個くらいならいいか、とトレハンなしで回ろうと思える気軽さでした。

退会したユーザー

アプデ前の依り代の泥率は約5%、今はそれより低いです
半分の2.5%とすればマグナのくるりん金箱で武器を狙うのと同じくらいの確率でしょうか?
トレハン風見鶏雫浄瑠璃エッセル兎でアプデ前なら10%、今はせいぜい5%
努力する価値があるかどうかは質問者さんの判断に任せます

生放送からアプデまでに3人分、アプデ後に1人分泥アップ全力で銀片集めましたが、依り代の直泥を狙うならアプデ前だったなと感じました
参考までに私の集計したデータ載せておきます

種類 直泥 変身/総発生回数
短剣 2本 30/66
刀 2本 25/48
槍 3本 10/14
アプデ後↓
斧 1本 30/30

ほっほ Lv183

>ディメンション・ヘイローに行くときにトレハンは積んだ方がいいでしょうか?

→積んでも余裕で倒せるなら積んだ方がいいです。どっちがいいかだと積んだ方がいいに決まっています。速度が落ちるとか苦戦するなら積まない方がいいです。

>4本分の銀片を集める間に直泥を狙えるのでしょうか?

→一応運営は期待値は変えていませんと言いました。つまり、4本そろう周回数の平均値は以前と変わらない仕様であるということです。
であれば、以前は銀片を20ちょいくらいで2本目ドロで終わるイメージ(体感)だったので、前は変身が50%といわれていたとすると40~50周はする可能性があるように感じますが40周で終わります。つまり、落ちるか落ちないか微妙なところだと思われます。

期待値的には40周で確実に終わるっていう天井がついたと同じ意味なので、計画的にやれる意味では緩和しているとは思います。

戦力落とさない程度で積んでいくのが良いと思います。直泥したらラッキーくらいで、周回速度を重視したほうが気持ちが楽かと。

アプデ前後で1人ずつ回った結果を参考までに
アプデ前(弓)
トレハン要素:風見鶏、雫、トレハンⅢ、Xマリー
総時間12h
DH回数39回
直泥2:銀片20
アプデ後(銃)
トレハン要素:風見鶏、雫、トレハンⅢ、Xマリー、エッセル
総時間7h
DH回数24回
直泥2:銀片24

そもそもDHの出現率が低い・・・
変身確定はそれだけで気持ちが楽ですね。
アプデ後は本当にラッキーなだけだと思います。

自分も現在銀片掘りをしていて計65個ぐらい集めました。未解放ソーン入りガチ編成で麻痺入れる前にできるだけトレハン入れて麻痺入ったらリロ殴りでサクッと回してます。
5〜10個目辺りで1本、60個目ぐらいでもう1本といった感じでした。3人未解放を入れて回していたので1キャラだけに絞って直泥を狙うとなるとなかなか難しいんじゃないかなと思います。

周回が苦にならない程度に泥率を上げる工夫はして、落としたらラッキーぐらいの気持ちでやるのがいいと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
Night Pareidolia(4/28~)
四象降臨(~28)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×