グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
団内の厄介者について
今、所属している団の居心地自体は良いのですが1名だけ厄介な人がいまして、どうするか悩んでいます。
私の団ではシュバマグにはトレハンを入れるのが通例なのですが、1名だけ全力でコンジャクションしにくる団員がいて困っています。その事を伝えても挨拶消してだんまりです。その団員は以前から団員のグランデにワンパン編成で入ったり、6人HLに参加してもデバフが消えるトリガーでスタンプを全く押さないといった迷惑な行為をしています。
この場合、団長に相談して解雇してもらうか、私が団を抜けるかどちらがいいとみなさんは思いますか?
1名だけですが、そこそこストレスは感じています。
これまでの回答一覧 (2)
29人全員まともな人が揃ってる団なんてほぼ無いので28人がまともなら十分なんじゃないですかね。それ以上の高望みをすると行く先々で前の団の方がよかったって後悔する羽目になりかねませんよ。学校1クラスぶんの人数で顔も見えないのに全員仲良しとか不可能です。
あとシュバマグに関しては自発者にとっては自発箱が大正義でトレハンなんて誤差なんですからさっさと消し飛ばしてもらった方が時間短縮できていいじゃないかって考え方をした方がストレス無いんじゃないかなと思います。
ウチの団はAクラス4勝5勝とかの割とちゃんとしてる方の団だと思いますけど救援は全員火力オンリーでぶっ飛ばして仲良くやってますよ。逆に間違ってトレハン編成で入ってきて火力無くてベアスタンプ「バァーン!」なんてのを見るくらいです(笑)
まぁなんでもそうですけど他人を矯正するなんてことは不可能なので団に残るなら自分の考え方、受け止め方を変える。それができないなら団を抜けるが正解ですね。その厄介者がちゃんと古戦場で働いてる前提なら私の感覚だと「〇〇さんを解雇してほしい」なんて相談に来る団員がいたらその団員の方こそ変な人扱いで解雇ですね。
自分なら団長にあいさつで直談判しに行きます
そのままでもやっていくならシュバは無理でもHLはルーム作って入ってきてもオーナー権限で退出させるとか
8万位圏外なので厄介者ということもありますw
あー、それは解雇で(笑)
あと、少し質問ですが、何度もグランデワンパンすることについてはどのように感じますか?
基本的には団救援でワンパンは何であれ論外ですね。ただグランデは救援側からすれば旨味ゼロの単なるボランティアなので団にグランデ流すこと自体が今は推奨されないですね。プリズム地獄が無くなったので75%までを団員のみでスムーズに削るって必要もなくなりましたので。
まぁ確かにそうですね。あんまり美味しくないですし、つい最近銀天泥棒がでましたので団に流すこと自体やめたほうがよさそうです。ありがとうございました!
逆に気兼ねなくM争いできるので団内の力比べとしては好きですけどね(笑)LB指輪のドロップの仕方によってはまた状況が変わるかもですが基本は外部でいいと思います。銀天泥棒はやばい(^^;