質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
shin Lv1

通常期間のマグナ自発について

どうもこんばんは。
タイトルの通り通常期間のマグナ自発について皆様にお聞きしたいですので、よろしくお願いします。

現在マグナ3凸構成を目指しているものです。
半額期間中は全マグナを自発⇒確定流しを行っていましたが、通常期間になってしまったので、島Hや共闘デイリーに加えて全マグナ自発を行うとAPの消費が多くなってしまいます。

そのため、通常期間はマグナの自発を絞ろうか、自発なしにしようか悩んでいます。
でもそうすると目標には近づけないなとも思っており、なかなか自分の中で決められません。

そこで、お聞きしたいのですが通常期間にマグナを自発をしているか、いないかお聞かせください。
している場合は、どのような基準で選んでいるかも記載していただくと嬉しいです。

これまでの回答一覧 (2)

要は半汁消費を抑える為にグラブルをしてるのか、強くなる為にグラブルをしてるのかということです。自発を減らせば半汁消費は減りますが強化はどんどん遅くなります。1日のマグナ自発18戦で半額時との消費AP差は450ですがカジノ補充などを考えたらそれほど大した量ではないですよ。このゲームに限らず育成途上のキツイ時期こそ何もかも消費が激しいものですが逆に一定まで強くなってしまえば全てが余りだすものです。もしも一刻も早く強くなりたいとお考えなら今は投資すべき時と考えて日々自発していくことをオススメしますね。

半汁に余裕があるかないかが基準です
ゼノや戦場回しても余裕があるなら使った方が効率的です
十天解放に倍額ヘイローぶん回しとかしないなら400くらい残しとけば大丈夫かなー?て感じです

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
Night Pareidolia(4/28~)
四象降臨(~28)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×