グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
風属性の育成方針について
こんにちは。いつもお世話になっています。
本日は風属性の育成方針についてご相談です。
再来月の古戦場が風有利になったとのことで、現在土を強化していますが、それに加えて風を強化していこうと考えています。
そこでご相談です。
①武器の育成について
現在の武器は添付の通りです。
今後は、メインを四天刃に出来るようにする。拳を銃に変えてスキルレベルを上げつつ凸していく。と考えているのですが、問題ないでしょうか?
他にもこうした方がいいと思うという意見がありましたらお願いします。
②キャラの取得について
古戦場までにサプチケが来たら風を取ろうと思っていますがオススメを教えてください。
風は全然持ってなくて、ネツァワルピリとメリッサベルしかいません。
③上記以外にもやった方がいいことがあれば教えてください。
ちなみに現在のランクは100で今週には解放出来るかなといった状況です。
これまでの回答一覧 (2)
①理想編成に向けて進めていく事になるのでその方針で大丈夫です。
合わせて
•ビショップ、ホリセ系で持てる槍(というか青龍槍)の所得
•バハ武器、天司武器の強化
これらも進めていきましょう
②風キャラの中でサプチケを使用して優先して所得したいキャラは
•コルワ
•ガウェイン
この2体になります。
前者は強力なバッファーであり、長期戦において戦力を飛躍的に高めてくれます。
後者はアロレ互換の1アビ、ファランクス互換の3アビ、サポアビによる対土耐性と継戦力を高める為のものが一通り揃っており、他のキャラにない役割を担える性能のキャラとなっています。
手持ちが揃ってなかったりする場合にはコルワは他属性でもバッファーとして出張出来るという事もあり、個人的優先度はコルワ>ガウェインとなりますが、主さんの方でもよく吟味してみてください。
(優先度は一段下がりますがスカーサハも悪くはありませんよ)
③クラス4所得を目指しましょう。
可能であれば今月中にrank101まで上げ、育成を進める予定のJMPに対応した証を10個以上集められるよう、栄誉の輝きを集めて下さい。
属性変更までに40個要求されるところ、栄誉の輝きで交換できる数が月30の制限がある為、準備出来ないと別のアプローチをかける必要が出る為です。
また、銀天の交換が済んでなければ交換しておきましょう。
武器編成についてはメインが四天刃になるなら特に問題無いでしょう。スキルレベルは頑張って全て10にしましょう。ただ風はキャラでやれること(防デバフやマウント)が少ない属性なので今からクラスⅣ取得を目指すことが一番の強化になるかもしれません。たとえばセージなら青龍槍を担いでヒール、ミスト、グラビティ、ベールという構成が可能でソロでの快適さが格段に変わります。まだ2ヶ月あるので頑張りましょう。サプチケについてはまだまだSSR人数が足りていなさそうなので他属性PTにも入れられる通常のコルワが良いと思いますね。
-
shin Lv.1
ご回答ありがとうございます。 やはりクラスⅣの取得をするのがいいのですね。 銀天がかなりきついですが、頑張ってみます! サプチケはやはりコルワがいいんですね。来たときは取ろうと思います。
分かりやすい解説ありがとうございます。BAとしてさせていただきます。 ①バハ武器と天司武器は難しいですが、他のことは頑張ってみます。 ②コルワが気になっていたので、問題ないならコルワを取ろうと思います。 ③クラスⅣの取得をするのがいいのですね。頑張ってみます!