質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

サプチケについて

現在ランク70で、もうすぐくるサプチケのキャラで悩んでいます!

現在装備は風を中心に集めてます。ちなみにまだマグナ確定流しはできていません。
まだいない水のヨダルラーハか風のコルワで考えているのですが、どちらがいいでしょうか?

ssr
火 アギエルバ
水 なし
土 アルルメイヤ ユグドラシル
風 スカーサハ ネツァワルピリ
光 なし
闇 ケルベロス オーキス サルナーン

これまでの回答一覧 (5)

そのランクならコルワを取ってもまだ有効活用しにくいのでヨダがいいと思います
島巡りが非常に楽になりマグナも全属性で使えるのでめちゃ使えますよ

  • まさき Lv.6

    ありがとうございます! 今回は、とても重宝することが再確認できたのでヨダルラーハを選ぼうかと思います! 貴重な意見ありがとうございました!

1月から始めたランク127のものです。
自分もあなたと同じくらいのランクの時に、大体同じような事を考えていたので、サプチケでまずは、ヨダ爺、次にコルワを取得しました。
実際やってみた結論を言うと、ヨダ爺一択だと思います。
最低でも予測ダメージ30000程度を越えている属性でもない限り、本来の属性の強いSSRより有用です。(30000越えはマグナ武器はまだ数が揃っていないが、装備してる武器はほとんど3凸&スキルもほぼ全て10位です。)
ヨダ爺ならアサルトタイムの場合、即座に100万ダメージ+4ターンにも追加で100万です。
ハードはリヴァとセレスト以外はヨダ爺1人でほぼワンパンなので即座にクリアできます。
通常時でも奥義サポ30%があるなら3ターンめに100万ダメを出せます。
特にマルチは時間との勝負なので、シナリオイベントのボスや、対マグナ程度であれば、ヨダ爺がいるだけで高確率で3位以内に食い込めます。
他属性で使わなくなってきても、水属性なら普通に強いですし、強力な単体攻撃や、連続攻撃を攻撃を、かばうと完全回避のコンボで防げるのも強力です。
コルワは今の所使えるなと思ったのが今回のゼノウォフマナフと、4像降臨のティターンくらいです。
マルチのマグナでは強化する前に終わってしまうので、
奥義ダメージが0で攻撃力も低いコルワの活躍の場はほぼありません。
コルワをとるのはマグナの全てで確定流しができる位になってからでも遅くはないと思います。

  • まさき Lv.6

    ありがとうございます!実体験も教えて頂いて、とても参考になりました! 今回皆さんの意見頂いてコルワはヨダルラーハをとって強くなってから目指すことにしました!やはり長期戦で光るコルワは現状自分には使いこなせないと感じました。まずはマグナ確定流し目指して頑張ります! 貴重な意見ありがとうございました!

マグナ確定流しができないとのことなので
それならヨダルラーハをオススメしますよ。

ヨダルラーハはどんなユーザーでも約100万のダメージを与えることができます。

コルワはもう少し育ってからでも十分間に合いますよ。
というよりは色々育ってから楽しめるキャラです。

まずは色々育てるのにあると便利なヨダルラーハを取得されることをオススメします。

  • まさき Lv.6

    ありがとうございます! 皆さんの意見を参考に、ヨダルラーハをとりスキル上げしてまずはマグナ確定流しを目指して頑張ります! 意見ありがとうございました!

こんばんは。
まず他の方もおっしゃっていますがコルワはおすすめできません。
コルワはある程度の土台があって初めて活きるキャラです。
風マグナ編成の目安でいえば3凸染完成付近あたりだと思います。
ヨダルラーハは初心者から上級者まで使える性能なので取っておいて損はないです。
このキャラがおすすめされる理由は
ヨダ爺がいると島Hを1人で倒せる=攻刃(中)を集めやすい=ヨダ無しより早くマグナをソロで倒せるようになる=初心者をより早く卒業できるからです。
とはいってもかなりの日数を要します。
この過程で飽きて辞める方も多いので個人的には好みのキャラを取れ、というのが本音です。
あとPがKMRに変わって初めての夏です。
去年来たからといって今年も来るわけではないので過度な期待は厳禁ですよ。 
ほぼ定期的に来ていますが本来は不定期に開催されるものですので…。

  • まさき Lv.6

    ありがとうございます! やはりヨダルラーハがおすすめという意見たくさん頂いたので、初心者卒業するためにヨダルラーハを選ぼうかとおもいます! そうですよね、まだ確実な情報ないので根気強くまってます! 貴重な意見ありがとうございます!

せっかく風属性武器を集めているのですから風を主軸の属性として固める為にもコルワで良いのではないでしょうか。武器編成を拝見しましたが現状のその武器を全てスキルレベル10まで上げさえすればマグナは3分で倒せるようになります。餌集めは大変ですが騙されたと思ってどんどんスキルレベルを上げてみてください。(メイン武器だけは古戦場で3凸を作りたいですが)

グラブルはまず1属性を突出して強化して苦手属性以外の敵はその1属性で殴り倒すのが時間短縮の意味で最も効率が良いです。ただ風だと火属性のマグナだけは厳しいので2番手として武勲交換で毎月セレ拳を交換してコツコツ闇も作っていきましょう。それぞれの有利属性で殴り始めるのはマグナ無凸スキルマ編成が終わった属性から順次切り替えで良いと思います。

古戦場やゼノについては有利属性以外には耐性があるので風と闇だけで戦うことは無理ですがキャラも満足に揃っていない現状ですと、まずは日々のマグナ自発、島H、マルチ救援などの日課の処理速度を上げることが全体の育成速度アップに繋がります。がんばってください。

他1件のコメントを表示
  • まさき Lv.6

    アドバイスありがとうございます! 今回はたくさんの意見を頂いて、ヨダルラーハをとりながら武器のスキル上げて、マグナ行けるようになってから今度こそコルワに踏み出すことにしました! スキルレベル上がるとだいぶ違うんですね!まだ上げていなかったので、これからスキル上げに力入れていきます! 貴重な意見ありがとうございました!

  • リグジャバコ Lv.219

    そうですね、1属性のスキル上げが終ると強さの基準が実感として分かるようになってまた楽しくなると思いますからファイトです♪

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
四象降臨(~28)
Unbound Asterism復刻(~4/21)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×