グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
土古戦場に向けて
次回の土古戦に向けて土強化中なのですが
自分の現状でどんな編成ができるのか
皆さんの意見を参考にしたいです。
良かったらアドバイスお願いします。
召喚石はユグ3凸、テスカ無凸、ティタ無凸。
キャラはジークフリート、サラ、ユーステス、キャサリン、ハレゼナ、ネモネ、ラスティナ、レフィーエ、ユグドラシルがいます。
これまでの回答一覧 (1)
バンカー重ねちゃったんですね、、、
先を見据えたら、無凸バンカー4本並べたティターン背水編成の目もありましたのに。。。
(ティターンが3凸できれば、ですが)
ないものは仕方ないので、現状ではゆぐまぐ・テスカパが妥当かと思います。
アタッカーハレゼナ、サラとゆぐで介護は如何でしょうか
※テスカメインにするか、ゆぐメインにするかは、フレ石次第だと思います、
編成でメイン石をわけて2枠設けておくのも手です
一ヶ月先なので、強化のプランです。
優先的にやっておきたいのは、ウリエルSSR化ですね、それで火力がだいぶ変わります。
3凸剣はスキル10、できれば最終上限
今月のゼノウォフで四凸琴を1~3作成
メイン:ウォフ真琴、剣4、ゆぐ杖1、ウリ1、白虎杖(サラを3番手)、ウォフ琴かマルメテ1(マルメテよりウォフ琴優先)
といったところでしょうか(パスタ前提編成、ハレゼナ守るパです)
※四凸ウォフ琴を真化させる前提ですが。。。
あとは、ハレゼナの最終上限が来るので、最終上限したいところでしょうかね。。。
解答ありがとうございます! 大変参考になりました! 序盤に当てて訳も分からずバンカー凸したのを今は悔いてます…。 現状はネモネ任せの火力パなのですが、 ハレゼナ守るパ目指して、 ウォフ琴とウリエルssr化頑張ります!
私は無凸バンカー3本のティターンパ(背水系)ですが、なかなか火力でてますよ!ハレゼナは被弾させないのが条件なので、背水よりも純粋にユグ剣並べるほうが合うかもしれないです。バンカーは来年初めくらいに最終上限あると噂があるので、その時には超火力期待ですね!それを見据えてティターン背水を考えて、アイルやサラーサ取得も考えてみると楽しいかもです!