グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
火有利古戦場に向けて
今月の火有利古戦場に向けて火編成を色々考えてはいるのですが自分1人では判断が難しく助言いただければ嬉しいです 現状は写真の通りです オッケは無凸です オッケ・フェアソード・ブーケ・ババムートソード の4本を古戦場直前のイベント「ゼノイフ」「四象降臨」の ゼノイフ刀・ゼノイフ斧・夏ノ陽炎・朱雀光剣 の4本と変えるつもりなのですがやはり1ターン1500万ダメまではまだまだ遠いでしょうか?
-
Sレア以上確定ガチャチケットについて
ルピガチャ、チケットの項目にあるSレア以上確定チケットなのですが、~年~月と特に書いていない場合は天井の足しになるんでしょうか?
-
トレハン10?
この前、天司HLの救援に入ったら「トレハン10」という状態を見かけました。どうやったらこの状態にできるんでしょうか? 升なんでしょうか?
-
ルシH 火マグナ
ルシHへ火マグナでの挑戦を考えています。武器とキャラの持ち物検査は大丈夫なのですが、召喚石に不安が残っています。ルシ本体の特殊技は基本的に100カット必須と聞いたのですが、火だとかばうやアテナ1アビのリキャが間に合わなくなるのではないかと思いました。やはり火で行く場合には、召喚石にアテナが1枚は必須なのでしょうか?必須ならば次のサプチケで入手しようと思っています。回答お願いします。
-
終末の第3スキルに堅守があってもいい
そうは 思いませんか?
-
火マグナ強化優先度について(訂正済み)
武器編成が、オッケ4凸4本、終末4凸、天司SSR、四象銃、コスモス剣4凸、朱雀光剣、コロ杖5凸となっています。ここから古戦場に向けて強化するとして、どれからやるべきか意見をお願いします。 ドラポン入手→5凸 ソルレムナント入手→4凸(文書が間に合えば) サンSSR化 シミター4凸 火エレは栄誉交換分含めて1364、文書は256、シヴァのアニマ264、マグアニ6です。 他にもこのキャラを育てるといいなどありましたら教えて下さい(画像+アテナ、火ユイシス、イルノートです)。 画像の添付が出来てなかったので、質問をあげ直しました。
-
火マグナ強化優先度について
武器編成が、オッケ4凸4本、終末4凸、天司SSR、四象銃、コスモス剣4凸、朱雀光剣、コロ杖5凸となっています。ここから古戦場に向けて強化するとして、どれからやるべきか意見をお願いします。 ドラポン入手→5凸 ソルレムナント入手→4凸(文書が間に合えば) サンSSR化 シミター4凸 火エレは栄誉交換分含めて1364、文書は256、シヴァのアニマ264、マグアニ6です。 他にもこのキャラを育てるといいなどありましたら教えて下さい(画像+アテナ、火ユイシス、イルノートです)。
-
神威のHP上昇値を予測する方法
キャラLB・覚醒分込みで素のHPが5276の種族不明キャラがいて、以下のHP増加要素が適用後のHPがどの程度になるかを予測したいです。 ① LB味方全体HP (+3000) ② 方陣・神威 SLV15 × 3本分(12%×3=36%) ③ 方陣・神威III SLV20 × 1本分(18%) ④ バハ杖 HP上昇(18%) ⑤ ドラ武器 ○○の神威(小) SLV15 × 1本分(12%) 自石:マグナ石4凸(120%) サポ石:ホワイトラビット/カグヤ ②③は共に方陣なので加算して ・(1.36+1.18)×2.2=3.388 ④を通常枠とみなした場合 ・(5276+3000)×3.388×(1.18+1.12)= 36,450 となりますが、実際に試すと30,721でした。 何がいけないのでしょうか? Wikiによると攻刃は枠別で乗算、守護は枠に関係なく全て加算とありますが、神威のHP上昇部分が守護と同様の扱いになるのか、バハ武器のHP上昇部分の扱い…と不明な要素が多数あるので、上記式に誤りがあるとは思うのですが…。 有識者の方、よろしくお願いいたします。
-
十賢者取得について
賢者は現段階だとアラナンを取得しているのですが、次の賢者を取得しようと思った時にフラウかカイムどちらを取ろうか悩みます。フラウは個人的に好きなので取ろうと思っていて、カイムは性能面で取ろうと考えています。皆さんだったらどちらを取りますか?御意見お願いしますm(_ _)m
-
水編成について
今月開催されるゼノイフ戦を見据えて水属性を強化しているのですが火力がなかなか上がらず困っています。 ここからどうすればいいかご教授願いたいです。 ランクは109です。