グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
闇ルシ7.8.11担当あれこれ
闇ルシで試練7(200万)8(オバチェ)11(パラロス)を同時担当した事がある人に教えていただきたいのですが ①マグナでやった事があるor安定してこなせると思いますか?(HP5万前後、アテナルシ黒麒麟2枚) ②ざっくりとで良いので各区間の動き方と気を付けている点などを教えていただきたいです。 ③1枠削って開幕正位置を発動させた方が安定しますか?またその場合ニーアの後詰の残り1枠は誰がベストだと思いますか?動画漁ってもフェリ、シス、シャレム、ヴァンピィと多種多様でしたので…
-
マグナ2
マグナ2に初めて挑戦しようと思うのですが、これはした方がいいとか、これは必要!ってもの、バトルする時に気をつけるべきこととかありましたら教えてください (ちなみに、全マグナ3凸で、ジョブはベルセ カオス エリュ クリュ ランバ レスラー セージを取得済み)
-
おすすめのガチャのタイミング
こんにちは。 年末年始と3月以外でおすすめの天井のタイミングはありますか? 引くなら天井まで引くのでタイミングの選び方とかあれば教えてください。 よろしくお願いします。
-
土古戦場に向けた神石移行とガチャについて
土が好きで古戦場もあるということで、カイムも加入したので神石に移行しようかな…と思っています。天井分の石もあるのですが、来月のグラフェスの新リミ追加を期待して待つか、今回のレジェフェスで天井してレオナか何か取るか、来月新リミが追加される保証もないのでどちらを選べばいいのかわからず迷っています。 今のリミ武器の所持状況は一振1、AK凸済み1、刃鏡片3、です。回答よろしくお願いします。
-
ブラウザ版で動画などを違うものを見ながらやる方法
最近ブラウザ版も使うようになったのですが、周回の際にyoutubeといった動画サイトを見ながらグラブルをしようとしても、左右のメニューや右側の黒い所のせいでこのようにゲーム画面がかなり小さくなってしまいます。 一応動画を見ながらできるのですが、見にくいしボタンまで小さくなってしまうのでやりにくいことこの上ないです。 ウィンドウのサイズはこのままで、この黒い所や左右のメニューを消す方法はないでしょうか?ご教授いただければ幸いです。
-
火義賊テンプレ
初めまして。 火義賊テンプレを簡単にご教授願えますでしょうか? アグニス装備キャラ完成してますが、レスラー一択で義賊は避けてました。 できれば3ターンぐらい?の流れ?もどうか
-
神石移行のタイミング
元々水を神石で遊んでいます。光と風はマグナ2完成済み。ここ2か月で古戦場に合わせて火、土を神石に移行し、次は闇を古戦場に合わせて神石に移行する予定です。 微課金で遊んでいるのですが、ゆくゆくは全属性神石をやりたいな、と思っています。 ただ、武器の素体はあってもダマヒヒ不足で凸れず、器用貧乏というか、これが強い!と自信をもって言える属性がないです…。本当は色んなリミ武器を組み合わせたりして遊びたいです。 光と風は次の次くらいの古戦場に合わせて神石に移行しようかな?と思っています。(1年後くらい…?) 4凸しているリミ武器は 火はサバ4本ベネ1本 水はミュル1青玉2 土は一期1AK1 ハイランダー 闇はパラゾ1 (グラシ1、宿無し1) ハイランダー (風エタラブ) 大体の武器の素体はあるので、今後は闇に力を入れてヒヒ掘りを強化しようかなと思っていますが、他属性もまんべんなく強化したほうが良いでしょうか?やっぱり今は闇1強なので、そこに注力したほうがヒヒ堀りもしやすいしいいのかな?と悩んでます。皆さんの意見を聞きたいです。 特に土はマグナも強いしちょっと急ぎすぎたかな、と後悔しています。
-
指輪の回避率と被ダメ回避カウンターの関係
クリスマスナルメアに渾身が欲しくて指輪厳選していて渾身と一緒に回避率も付いたんですけど、どこで聞いたかはよく覚えてはいないんですがリミボの回避率で回避した場合回避カウンターは発動しないと聞いたことがあるんですが詳しい方いましたら教えて下さい。
-
リミ武器エデン3〜のゼウス移行について
現在rank147の騎空士です。 無凸エデン4本、無凸アーク1本、無凸ゼウス、4凸ルシ所持の状態でゼウス移行を考えています。 ダマは11ほど用意できますが、サティもリミジャンヌ槍もない状態でどんな編成にすれば良いのかイメージできません。 自分としてはタイトル通りエデン3凸×3の状態から始めるのが良いかと思っているのですが他の枠を何で埋めるべきなのか…… 光が一番好きな属性なので頑張りたいのは勿論なのですが、一応他属性にも一期一振やミュル、杉玉等凸る価値のある武器をいくつか所持しており、強化の方向性がなかなか定まらず迷走しています。 みなさんにお聞きしたいのは ①現在の当方のリミ武器、神石、ダマ所持状況でゼウス移行するならまずはどういった編成を目指すべきか ③ダマ光全ツッパよりも他のリミ武器を凸るのを優先した方が良いか (土:一期一振、AK ※土無銘金重、土オメガ剣作成済) (水:杉玉、ミュル ※ヴァルナ所持、水オメガ刀作成済) ④ルシ5凸とゼウス3凸は両方必須かどうか(優先度などもあれば) の4点です。ご教授いただけますと幸いです。
-
対リンドヴルム編成
先日初めてリンドヴルム自発してみたのですが、自分が思っていた以上にダメが出ず…。 真竜でV2の練習をして、攻略を見ながら行ったのですが純粋な火力不足もあるのでしょう。 そこで皆様の編成を参考にさせて頂きたいのです。 ちなみにランバ、ティアマト、ガチャピン、ガウェインで風マグナ理想編成メイン風ヴィーラ琴で突っ込みました。