グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
サプチケ 火アグニス ルシHL見越して
ルシHLをアグニス編成で行きたいのですが、ビビりなので行けてません。 サプチケも来たので、ルシHL見越して何か取れればと考えています。 キャラは 最終エッセル 、アニラ、アテナは持ってます。 武器は添付で行こうかなと思ってます。 石は アグニス最終 サン最終 デビル最終 ミカエル最終 バハ最終 ルシ最終 テュポ1凸 麒麟3凸 アテナ無凸 は持ってます。 アグニスメイン アテナ、ミカエル、ルシ、サン 予定です。 そもそも現状で十分でサプチケで取るほどのものはないでしょうか。 アテナ石、テュポ、クリフィン取るべきか悩んでます。
-
サプチケ相談
ルシHに挑むためにアテナ(召喚石)をとるか、今回の闇有利古戦場用にコルルをとるか迷っています。 犬2000万は、コンジャンクションを使えば達成できますがポチ数お察しなので、コルルのちぇすとー!があると少し楽なのかなと思ってもいます。 参考情報として、11/11あたりにリンクスチケットがたまるのでバレンタインクラリスちゃんに来てもらう予定です。 今回の古戦場でカトルを最終する予定です。20箱もあければ最終には足ります。これでシス以外の十天衆が最終となります。 ルシH用のキャラは、アンチラとグリムがいないので風は厳しいですが、他はそこそこ居ます(風で挑むのは先になると思いますが研究の成果おじさんは居ます。) みなさんならどちらを取りますか?
-
サプチケ闇 相談
今回のサプチケで闇キャラ選ぼうと思ってるのですがまだ始めたてで手持ちがスカスカの初心者なので候補が多く結構迷ってます。雑な質問ですがオススメなどあるでしょうか? 参考情報として普段の使ってる装備編成はマグナセレ拳になんとなく一本だけ作ったフォールンソードを入れた編成です。オメガ武器は持ってなくて無垢武器で土無垢剣だけあります。普段使うことが多いのはシロウとリミフェリです。水ゾはないためお手軽背水はできません。
-
モバゲー
最近モバゲーに連携?をしたのですが、生まれ年を間違えてしまい成人してるのにまだ14歳と言うことになっています。生まれ年を変えることが出来ないと書いていたのでそれは諦めました。 そこで、今現在連携しているモバゲーのアカウントを退会して別のモバゲーのアカウントを作ってそっちで再度連携することってできるのですか? 課金の上限に達してしまっていてサプチケとやらが買えなくなっています。助けてください。
-
カツオ剣豪用の水オメガ刀は必要?
rank154で水だけ青ヴァルナ編成の無課金勢です。 現在武器とキャラは画像の通りで、あとカスカス1個でダマスカスが3つになるので、杉玉をもう1つ編成できる予定です。(ウーノ最終用に温存しても金月が現在17個なので、年末無料ガチャで交換できる予定) 見ての通りヴァジラも水着グレアもおりゃんのですが、水オメガ刀を作る価値はあるのでしょうか?ロペ琴もう1本作ればそこそこいける? ちなみに剣豪武器は土で作っていて、土は100オクトーとジークフリート、あとアルルメイヤとかなにかでマグナやってます。 ご意見よろしくおねがいします。
-
エレメント化
ガチャ産のケルベロスはエレメント化してもいいですか?
-
技巧編成について
技巧編成は対有利属性で…というのを どこかで見た気がしたのですが その理由を教えて頂きたいです。 それと無属性相手でも一応クリティカルは 出たと思うのですが、対無属性に技巧編成は あまり有効的ではないのでしょうか? 加えてご教授頂けたらうれしいです。
-
朽ち武器
余ったものどうしてますか? 十天解放分、オメガバハ等の分確保していてもへいろーでやたら余るので皆様の意見が聞きたいです。 スキル無いので餌にもなりませんし、、、
-
オメガ剣
私は風オメガ剣を持っていますが、土のメイン武器用にもう一本作ろうか迷っています。 そこで質問なのですがオメガ剣を別々なガフスキーΩをつけて作成するのはありですか?
-
闇古戦場の編成とオメガ武器について
まだグラブルを始めて間もないのですが、次回の闇古戦場を出来る限り頑張ろうと思っています。 そこで闇属性を強化しようと思ったのですが、編成とそれに伴うオメガ武器の武器種について迷っています。 自分が迷っているのは、 ハログレ、アザゼル、ルリア→オメガ拳 ヴァンピィ、アザゼル、闇フェリ→オメガ短剣 闇ジャンヌ→オメガ剣 キャラ数的な面では上記2つだと思うのですが、拳はまだしも短剣は今回の古戦場が終われば他属性で使えるのかという問題や、自分は初めてのオメガ武器作成なのもあり、剣得意キャラの数の少なさに目を瞑ってでもオメガ剣を優先した方がいいのか悩んでいます。 もしよければご助言いただけると嬉しいです。