質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

各属性の装備やキャラによっても変わってきますが、風四天刃なしでエッセル用の最低4箱空けられるなら保留でも良いかと思います。
真化までさせていれば光用として使えるので。

ただコルワ入り編成の場合、風四天刃の有無がバフの維持に関わってくるので、風属性は四天刃の中では優先度高めと個人的には思っています。
コルワをよく使う場合は検討してみても良いのではないでしょうか。

Q:四天刃どうする?

四天刃の色替えについて悩んでいます。今月は風有利ではありますが、武器編成は全属性で一番理想編成に近く、他の属性の穴を埋めた方が良いかなと思ってます。一方で、今月はエッセルを取るつもりでいて、新しく四天刃を作るのが11月以降だから有利属性がわからないので手を出し辛い状況です。

育っていない属性のために恐らくex攻刃を貰えるであろうとうらぶイベント、古戦場を走りやすくするために風属性
11月を見越して保留、または他の属性の強化

皆さんだったらどうするか教えてください。

  • ほっほ Lv.183

    せっかく書いたんで。 今月の古戦場が銃をとるなら、今回の古戦場は銃4本とることが一番の目的ということですよね。銃4本とるなら、戦貸ためるが一番優先になるので、四天刃があるかどうかで戦貸の量は大幅に変わらないように思います。自発優先でEX+とヘルをやって救援頼みでも戦貸はたまるので、風四天は不要だと思います。 今月の古戦場で個ラン入りたいってことなら、四天あるかないかは稼ぐ貢献度に大きく関わるのであった方がいいですが、現状四天を全属性持っていないところを見ると、無理して個ラン狙う必要もないように見えます。 なので、古戦場のために風属性の四天を作る必要はないと思います。 あとはイベント用に四天を作る場合のことですが、個人的には四天は古戦場のように死んでも特攻して貢献度を稼ぐような場面とか、概ね武器がそろってる場合は強いですが、そうでないときは劇的には強くならないと思われます。イベントボスがある程度余裕で倒せれば、四天あった方がいいですが、苦戦する場合は無理に四天装備しない方がいい場合もあります。苦戦するときはそもそも四天を無理して使うからそうなるって場合もあり得るので、イベント用については何とも言えないので、現状保留でもいいかと思います。 次のイベントで保留した場合は次の古戦場用ですし、仮に次のイベントで色変えしても、次の古戦場の前半で4箱開ければその時開催分の四天は確保できます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
2024年6月闇古戦場
サプチケ(6/15~30)
マグナ3 第3弾(6/3)
これグラ6月号
シールドスウォーン(5/29実装)
マグナ3 第2弾(5/2)
超高難易度ルシファー(2/21)
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略