質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

グラブルエンジョイ勢は堅苦しく考えず振っとけば強くなるくらいの認識でいいと思います

ただ具体例を挙げるとしたら
変態的火力なんてねえよ!という大多数のプレイヤーは、攻撃力UP防御力UP(強化を実感しやすい)
通常攻撃が減衰値に届きやすいとお悩みの上級者は、DATA確率UP(実質火力大幅UPにつながりやすい)
どこでも同じ属性で出掛ける人は、クリティカルや○属性軽減以外(有利以外意味なし)
HLを意識した編成や水着ゾーイ背水パは、HP(生存力、背水効果UP)
といった感じになります

例えばオーキス
この子のLBに防御UP×3、HP×2、敵対心DOWNがあります。これらを取るとオーダーマリオネット維持型長期戦ゴリラになります
一方、攻撃UP×2、闇属性攻撃、奥義ダメ、対OD攻撃という短期戦向きのワンパンゴリラ構成もできます
といった感じに、キャラの性質を理解している前提でのLB構成になっていますので
LBを最大限に活用したい人は、よく行くクエストや自分の装備パーティ構成によって振るべきLBが異なることを念頭に置いてください

Q:リミットボーナスについて

リミットボーナスはキャラにもよると思いますが、どれを優先であげたほうがいいとかあるんでしょうか?

どのキャラでもこれを上げておいたほうがいいよ!とか
キャラによるよ!って場合はジャンヌ・ダルク闇堕ちで教えていただけるとありがたいです
よろしくお願いします

  • カメ Lv.2

    ご回答ありがとうございます!エンジョイ勢なので攻撃に振ることにします!オーキスの例え参考になりました!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
フルメタルガイVII(~5/14)
これグラ5月
サプチケ(~5/10)
フリクエ天元
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略