グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
自分普段は毎日周回する必要はないと思います。
義務があるという時点でゲームを楽しめてないと思うので無理にやる必要が感じられません。
またap消費が半汁1個分でATにまとめてやるなら6属性×3なので単純計算で18個でムーン交換分30個を2日で使うことになります。カジノ等も在庫制限あるのでずっと周回するには汁にも課金も必要になりますし、ほかのイベント走れないということになる可能があります。
またSSR武器、召喚石武器が確定流しして確定ドロップするわけではないのでモチベ維持できないですし。
自分もですが毎日3回やると今とは逆にマグナアニマが枯渇して武器、キャラの上限開放に使用する分や古戦場武器強化時に使う分のストックもできないので強化も時間かかるようになると思います。
ティアマグとユグマグ以外のマグナアニマが150個ある状態です。
全マグナをAT中に確定流し出来るのですが、
コロマグ ヨダの百万を二回やらないとシェルター前に半分削れない。
リヴァマグ 二回フルチェインしないと半分削れない。流しても救援がなかなかこない。待ってる間に討伐。
シュバマグ 半分まで削るのに時間がかかる。
セレマグ Hp多い。時間かかる。
火力が欲しい。そのためにはマグナを周回しなければいけない。面倒。アニマが貯まっていく。
と悪循環になってしまいました。
皆さんはマグナ確定流しの時期、マグナ周回のモチベーションをどのように維持していましたか?
個人的には1日三回の条件を撤廃して欲しいと思っています。1日三回やらなければいけないという義務感があってつらいです。回数制限ないといけないのは分かりますが…
ありがとうございます。ぼちぼちやって行きます。