グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
バブウンハの情報書き忘れだろうが質問を別々に同時にしない。邪魔になります。
フルオがどうたら:
マジェ2本程度の堅守+コンジャク吸収でどこでも背水フルオート出来るはずですが……
渾身にしたからとすぐにフルオで強い編成が作れるわけではない。
渾身を明確に持ち出しやすいのは肉含む奥義軸でのワンパンだがその程度ならマグナでもいい。
……というわけで背水フルオがうまく噛み合わない理由を探しに行くほうが早いんじゃないですかね。
使いみちどうの:
ダマを最低でも15個ぐらい使ってでも闇と心中するというなら止めやしませんが、迷いがある以上無しです。
シェロチケベリアルも人に聞いている時点で基本的にナシ。
追撃モリモリの上で、火力が伸び悩んでいるのあればベリアルも活きる部分はありますが、そこまで他属性が育ちきっているかも私は知りませんので答えようがないです。
150溜まったから、を理由にする意味がありません。明確な理由を自分で作れない限りは、有限リソースを無駄に消費して後悔するだけです。
ゴールドムーンがシェロチケ分貯まったので闇編成を強化したいと思いました。
背水編成は完成しているのでフルオートなど背水に頼らない編成を作りたいと思い悩んでいます。
現在フォールン4本、バブ斧2本、ウンハイル2本を無凸であり他はグラシ、ブルト、シューニャがリミ武器で揃っていて終末は5凸です。
この所持している場合何編成を作ったほうが安定でしょうか?
もしくは未所持なのでシェロチケ150でベリアルも考えているのですが背水あるならベリアルで全属性強化したほうが良いでしょうかアドバイスお願いいたします。
mdmさんご回答ありがとうございます。 ここから文章追加もできるの知りませんでしたご迷惑おかけしましたすみません。 マジェスタスはあるのですが高難易度用としか使うイメージ無かったのでグラブルがヘタでした。 通常フルオート編成にマジェ二本入れてみたりハイランダー編成に一本入れたり試して遊んでみますありがとうございました。