グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
変化するとすれば:
効果量が頭打ちになる、加護が乗るスキルで変動が発生しうる程度でしょう。
つまり技巧と必殺ぐらい。
他スキル、攻刃や渾身などは純粋に火力が伸びるだけです。8%程度伸びてくれるだけでもありがたいけど、それで編成置き換えが発生することは殆ど無いと思っていい。
で、確定クリティカルと奥義ダメ関係、共に両面380%→400%では編成が大きく変わるポイントがありません。
・技巧は大中中が確定になる程度。
・必殺は特に上限の頭打ちが早い都合本数の変動はない。
こう書いてますが結局は皮算用です。150%で来ないかも分からないので。
個人的に神石5凸をすると加護効果が140%から150%になると思っているのですが、もし実際に加護効果量が150%になった場合、神石編成にどのような変化が出ると思いますか?皆さんの予想、考えが聞きたいです。
もっと見る
技巧の部分Ⅱって書かないと混乱招きません?ただの大中中だと92っすよね?
あーすみません、そうですね。ただの大じゃなくてIIです。
読んでて少し気になったので勢いでコメントしてしまいましたが今見返したら重箱の隅をつつくような嫌味なコメントでしたね…こちらこそすみません。
大丈夫です。私も計算系あたりは野暮なツッコミ入れちゃうこともあるので……