通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

ofrero Lv500

○神石とマグナの火力に関して
火力に関しては実はマグナも神石もどっこいどっこいぐらいになります。
(土マグナ終末の5凸を用意していないので火力比較を用意出来ないのは申し訳ないです…)
寧ろ通常バフの乗りが良いのでほぼほぼ編成入りするマキラバフを考慮するのであれば火力の出しやすさはマグナの方が上だったりします。

ではどこで差が付くのかというと加護の乗る武器の種類と上限です。
武器の種類はそのまま選択の多さとなり、上限は火力が一定水準に到達した時にそのまま差が生まれます。
なので、多くの武器を用意出来るだけの資産があればマグナより充実した編成を多数用意する事が出来ますが、逆に言えばそれらを用意出来ない場合はマグナでもよいという悲しい結末を迎えます。
ハイランダーってあんまり安くないんですよね…。

○神石で残す武器
一期は並べる運用もあるのでダマ凸推奨。
バンテージは2本程度、バンカーも数用意しておくと良いが、運用次第。
アンダリスは白虎邪でも構わないので用意しなくても○。
他は大体1本で構わない。

○季節限定いないんだけど…
土は季節限定が本当に強いので回収推奨。
特に2019年実装組(水風呂、ゼタラガ、クリマギ、クリメア)は何かがおかしい強さなので機会があれば手に入れる事を強くお勧めします。

Q:土属性のハイランダー編成について

土マグナのハイランダー編成を組もうと思ってカイムくんを取得した矢先、ティターンとのご縁に恵まれてマッチョハイランダーに思いを馳せる運びになりました。
マグナ、マッチョのハイランダーにどれくらいの差、違いがあるか教えてください。

質問者の状況
支配の天秤4凸1本、エーケイフォーエイ4凸1本、一期一振無凸3本、アンダリス無凸3本、ブラビューラ無凸2本、ストラトゥムバンカー無凸2本、エンシェントバンテージ無凸3本所持で、終末の神器は以前間違って凸ったのでどっちも4凸です。
キャラは、サラーサ、オクトーともに最終済みで、カイムはいるけどロベリアはまだいません。季節限定キャラはほとんどおらず、恒常キャラはそこそこですが、今回のサプチケまだ決めていないので取ろうと思えばという感じです。

ご教授いただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • Lv.11

    ご回答ありがとうございます。 火力はそこまで変わらないのですか!参考になります。 選択肢の多さが強みなら、中途半端な投資をするくらいならマグナにしておいた方が無難という感じですかね?とりあえず年末年始を待つことにします… 上限は、…そこまで変わるのでしょうか?パンさんの回答のような編成とかですか? 挙げて頂いた2019年実装組では、クリメアだけをどうにかお迎えしました。 13日現在無料ガチャ60回でキャラ加入及び金月0。明後日くらいにクリマギが来てくれることを願います。

  • ofrero Lv.500

    アレは、まぁ、うん…。自分はあんまり好きな形で纏めてないとだけ言っておきます。とにかく、多様な編成を楽しめるのが神石の良さなので、伸ばしていくつもりがあるとか土属性が好きだとかであればどんどん進めていくといいですし、そこまで…というなら投資はやめてマグナのままにしておくのがよいでしょう。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
レジェフェス(~5/3)
フリクエ天元
Night Pareidolia(4/28~)
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略