グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
渾身とか進境とか以前に装備見直した方がいいよ…。
とりあえず
・片面渾身技巧はシュバ剣染め+渾身終末と差がないどころかHP減少の影響をモロに受けるので非推奨
短期かつ強力な攻刃バフが使える場合にはシュバ剣の通常攻刃分優位に立てるが光にその手のバフはないので誤差でしかない
・エデンいる?コスモス槍いる?とかその辺
正直短期以外で必要に思えない
槍活用編成がマグナ攻刃が少なすぎるのでシュバ剣放り込んでおいた方が…
・第三スキルの選択は両面片面以外にメイン奥義効果であったり、長期短期といった戦闘時間も考慮する
進境は属性バフと同じ
属性の上底のない両面であると効果的である反面、時間経過により効果量が徐々に伸びる都合で長期戦が前提
奥義追撃15%も強力なので何を必要としているのかはハッキリと
ご覧いただきありがとうございます。
終末武器を5凸したのですが、第3スキルは渾身と進境のどちらをつければよいでしょうか?
ルシ等の高難度は片面ルシのシュヴァ剣染め編成で、アバター等は両面マグナのメタ槍を入れた編成で行っています。
編成がボロボロですみません、メタ槍は掘っている最中です;;
片面なら渾身で両面なら進境と聞いたことがあるので、どちらにしたらいいのかなと思いまして・・・この話が神石編成のことだったら申し訳ありません(>_<)
高難度は最終フュンフ、ノア、ガイゼンボーガで行っています。
添付した私の編成だと渾身か進境のどちらがいいでしょうか?
教えていただけますと嬉しいです、よろしくお願いいたします。
詳しいご回答ありがとうございます!! メタ槍を集めても全然強くなれなくてなんでかなと思ってたので教えていただけて本当にありがたいです!ありがとうございます!! エデンとコスモス槍を抜いてシュヴァ剣を入れるようにしました(*^_^*) ルシには片面で行くのでまず渾身をつけてみて、でも長期戦なので進境もつけてどっちがいいか試したいと思います! 2100万も今のままだと全然だったので渾身も追撃もどっちも試したいと思います(>_<) アドバイス本当にありがとうございました!(*^_^*)