質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

xyz Lv144

・アナトとかいう破格の石が無課金+背水武器で風が強かった(通称風ヤクザ)
・フィンブル実装当時あまりにも強すぎたため水一強でフィンブルに弱体修正が入る
・水ゾが実装で闇が馬鹿力を持ち大正義に
・ミュルが4凸染めがくっそ強くヴァルナ以外アルバハ来んなよ状態に
・カツオに必殺武器にヴァジラにと奥義ブッパがあまりにも強い環境に
古戦場犬も全部これにシエテ添えれば1Tキルできるレベルだった
後にEX+実装や非有利耐性など色々な仕様変更を引き起こした
・イクサバ4凸でシヴァやサンを有する火属性が大正義状態に
強バハはほぼ火属性1色だった
これは気づいたら闇がさらなる火力で塗りつぶした

こう見ると土光はあまり大暴れって話は聞きませんねぇ

Q:属性のテコ入れ

ヒヒ堀りのこともあり、ここしばらく闇が投資コスパの良い属性となっていますが、過去に多属性が今の闇のように優遇されていたことはどのくらいあったのでしょうか。それとも「無課金でマグナでも一定ラインに届く」という話で、実は優遇属性はあまり変わっていなかったり、逆に不遇が続いてる属性もあるのでしょうか。
古戦場や属性コンテンツを考えれば六属性きちんと鍛えるのは当然ですが、ちょっと気になったもので…。(個人的には「奥義の属性」とされた土がちょっと不遇な気がしています。

  • はせがわ Lv.7

    xyzさん、ありがとうございます。 風ヤクザ・・・ 他の方の回答と一緒に拝見すると、公式のバランス調整能力に、ちょっと不安をおぼえてしまいますね・・・ (でもその後再調整を入れてくるなら、いいのかな・・・? ずっと土や光でがんばってるひとには、急にテコ入れされて土だらけになったりするのは逆に不本意かもしれませんが、土の覇権もたまに見てみたい気がします (情報ありがとうございました!)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
土ドレバラ(5/15~22)
これグラ5月
フリクエ天元
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略