グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
ウーノさんは、奥義に全体ストレングスがついていて、2番手に置くと後の人の奥義がかなり強くなりますね。
(添付の図は、3番手のランちゃんの奥義「ヴァイス・フリューゲル」がでてますが、ウーノの奥義につくストレングスとバリアを見せたかったのです。)
上限解放しないとこのストレングスがつかないのです。
十天が揃っていれば(総べでOK、極めである必要はないです)、特にクリュで使う際、フレ石黄龍で2番手ウーノが奥義ゲージ70%なので、兄上武器など全体奥義ゲージ10%アップ武器を主人公のメインかコンパニオンウェポンで持てばアーセガルとデュアルアーツの2ポチでフルチェが可能です。
ただ、ストレングスがつかないと、かなり弱いです。
(クリュで使うのなら、むしろ、二番手にアグロヴァル兄上を置いて1アビ使って奥義ゲージ10%増やしたほうがいいかなという感じです。)
なので、
1.十天総べていて、クリュで使う予定があるならウーノ最終は大きい。
2.クリュの予定でも総べてないなら1ポチ増えるけど兄上のほうがいい。
3.カツオ剣豪やAT時にライフォなど奥義メインで使うなら総べてなくてもウーノ最終でのストレングスは大きいと思います。
ただ、他にも使い勝手がいいキャラはいるようにも思います(お手持ちだとポチは増えますがシルヴァとかヴェインとかでもいけそうに思います。)
4.古戦場ではなくアルバハなどだとウーノを最終する意味はあります(リリィとエウロペのコンビがいま主流ではありますがエウロペお持ちではないようですので。)
エッセルですが、マグナでも恩恵はありますよ!
アニラがいるともっといいですね。
サンを召喚して4アビつかって殴ると本当に強いですよ。
ランスロット&ヴェインと相性がいいと思います。
なので、古戦場目当てなら別にウーノ最終する必要は薄い気がします。
(個人的には、2番目にウーノおけば非AT時2ポチ召喚なしでいけるんですが、見た目的に1ポチ増えるけど2番手兄上しちゃおうかなと思ってたりします。そうすると好きキャラ結集パーティなので・・・(*^^*)。)
エッセルも、サンやアニラやアラナンなど相性のいいキャラを揃えないとすごくは効果を感じないかもしれないです。
なので、お好きなほう、という感じです。
水古戦場も近いのでウーノ最終を目指しているのですが、最終ウーノを古戦場で使うことってありますか?
例えばシエテみたいに強いから出来るならした方がいい!というような…。
性能を見ると奥義は確かに強いし、アビも瞬間的ではありますが火力が出ます。
古戦場では杖パをメインに、飽きたらランバージャックなど色々模索して使ってみようと思っています(ヴァルナ) そこで既にウーノ最終をしていて、色々な編成を使いこなしている先輩騎空士さんの意見を聞きたいです。
次に、エッセルに関してです。
火はマグナ編成で、手持ちキャラが現在のところ画像のような感じになっています。
まず、マグナ編成でエッセル砲というものは使えるのでしょうか。使えたとしても、まあ使えなくはないけど…そんな強いわけじゃ…といった感じなのでしょうか。
そもそもこの手持ちでエッセル砲は目指さない方がいいですか…?
カスカスの手持ちがすごく少なくて、少しでも節約したいがために長文の質問になってしまいました。細かい質問失礼しました。
もしよろしければ回答して貰えると、とても助かります。よろしくお願いします。<(_ _)>
長々とありがとうございます!とても分かりやすかったです!一応十天統べ、兄上武器も揃っていてクリュやるために色々試行錯誤してたんですけどどうしてもポチ数が増えてしまい悩んでいたので、スカスカさんと相談してとりあえずはウーノ最終目指してみようと思います! エッセルに関してはやはりキャラが揃っていないですし、今は見送りします>< ですがマグナでも使えるということでエッセル砲いつかはやってみたいですね!回答ありがとうございました!(ちなみにですがキャラの趣味が同じですね(*´v`)肉集めはランちゃんとヴェインくん入れてます笑)
おお、総べていて兄上武器があってクリュやるのならウーノ最終ありありのありですよー。ふふふ。ヴェちゃんに指輪いれてるー♪と見てましたよ。いいですよねランちゃんとヴェイン君。いつかフェードラッヘフレンズやってくれないかなぁ・・・