グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
片面でグングニル1本ってどういう意図...?
もし連撃が目当てならイーリアスボウ2本とかの方がいいかと
神石はおっしゃる通りリミ武器の本数がある程度ないなら片面安定です
今の編成じゃ上限上げたってそれを叩けないと思うんでフェイトルーラーは後回しで(恒常ですから勝手に凸れるかもですし)
3凸までの武器はよっぽど特殊なスキルがついてるとかじゃないなら論外です
中途半端な武器よりもシュバ剣入れましょう
エデンを1本4凸したので、無課金でもマグナより火力が出るならと思い片面ゼウスを始めてみました。自分なりに編成を組んでみたのですが、いくつか気になったことが。
オデン槍とヘクトル弓は来月4凸できます。スタメンはルシオ、サンダルフォン、クビラです。
自前石がルシ5凸なのですが、ゼウスも無凸があります。しかしヴァルナと違って、リミ武器1.2本程度では両面はしなくてよさそう?
フェイトルーラーがあるが、今後サティやエデンを万が一引いた場合はそちらが優先だろうからダマは温存すべき?
下手な武器、例えば3凸止まりの攻刃、秘奥とかを入れるよりはシュヴァ剣優先?
などです。ご意見宜しくお願いします。
グングニルはとりあえず二カ月で4凸できそうだったので数合わせで。笑 アニマで交換できるヘクトル弓が2本とかなら楽なんですけどねえ
光マグナは確かにしょぼいですけど正直ここまで中途半端なら流石にマグナでいいかと。無課金ゼウスは連撃と渾身を稼げる(=ヘクトル弓)のが1番の強みだと思うんでイーリアスボウ2本
切れてしまった。ヘクトル弓2シュバ剣3が無課金ゼウスのスタートラインじゃないかと思います
シュヴァ剣6本とゼノ剣、コスモス剣BLはあるので、ヘクトル弓2本できるまでマグナで頑張りますー。2本できてから移行ですね!