グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
なんでアグニスやゼピュロスが方陣枠の渾身取るかという話ですが
・攻刃や渾身が飽和している
・別枠とマグナ枠を1つで補える
これらがある為です。
ヴァルナはこれらのように攻刃が飽和する事がなく、寧ろ攻刃が不足して基礎火力が足りない有様です。
また、必殺で進めるとマグナ枠をロペ琴が埋める為、他属性のように方陣有利ともならない訳です。
寧ろ火力不足の要因となるフィンブルを外せる事から通常有利です。
現在杉玉、オベロン5、フィンブル2、天司、終末の構成を作ろうとしているのですが、この場合終末の神器は絶対否定と永遠拒絶どちらを入れるべきでしょうか。個人的には方陣枠の永遠拒絶だと思っているのですがまだ日が浅いもので自信を持てません。みなさんのご助言をお願いいたします。
もっと見る
アグニスは方陣終末の方がいいということみたいですが、 イフ斧1 (メイン武器)、イクサバ5、オメガ武器1、朱雀光剣・邪1、ミカエル剣1 の場合確かに方陣終末渾身のほうが恩恵が大きいとは思います。 しかしイクサバを5本入れるぐらいであれば、1本減らして通常終末渾身を入れ、コロ杖もしくは虚空武器を入れたほうがいいのではないでしょうか? 理由としては以下が挙げられます。 ・アグニスの加護が乗るのにイクサバの完全上位互換(イクサバは通常攻刃22%渾身中、終末は通常攻刃20%通常守護20%渾身大)である通常終末を方陣終末にするのはもったいない ・アグニスでは貴重なHP上昇手段である ・イクサバへのダマ消費を抑えられる (・シヴァ弓の必殺はブルースフィアより効果量が高いことから、第2スキルは攻刃Ⅲ以外がつく可能性が高く、通常攻刃が不足すると予想される)