グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
ヴァッサーシュパイアーの奥義効果は
・攻撃UP(10%累積/永続、50%頭打ち)
・連撃UP(累積、数値不明/永続、おそらく5回打ち止め)
なので5回目以降は只の5.5倍奥義にしかなりません。
アナザーブレードⅡ使い得です。
また各エンブレムはメインに装備している必要はあるものの、特に魔獄はコンパニオンウェポンにも適用されます。
つまりアナザーブレードⅡ→デュアルアーツ→奥義
としても両方に魔獄の追撃が乗る訳です。
(双剣の極み・魔獄、という100万程度のアビ枠追撃が発生します)
なので主さんの心配は全くと言って無用です。
まぁ一応の問題点があるとすれば、例えばオメガ奥義等に代表される全体バフを乗せた奥義をヴァッサー奥義を搦めた上では先に撃てない事でしょうか、主さんも言ってますが。
長期戦になれば別枠の奥義バフが50%も乗るのでかなり強力なのですが、こと短期においては先に効果量の高いバフが乗った方が火力が出る場面もあるので。
とはいえ、奥義倍率5.5倍はオメガ武器等と同等で奥義極大(フライクーゲル(12倍)とヘラクレス(9倍)4凸のみ)を除けば最大倍率なのでそこまでの心配は必要ないのですがね。
また、結局風でヴィントホーゼ持ちの場合でも初撃の倍率を上げるためにアナザーブレードⅡを触る、なんて事しないでしょう?
いらぬ心配ですよ。
クリュサオルの英雄武器が実装されましたね。
これ、英雄武器のメイン装備時効果の恩恵を受けながら、英雄武器の奥義を撃ちたい場合は・・・基本的に2本刺しになるんでしょうか?それは攻刃的に現実味のある話なのでしょうか??
クリュ1アビを使うと、CW奥義のみが発動します。もちろんこの1アビを使ったあとすぐに奥義ゲージがたまれば、リキャスト中に奥義を撃つ場合は、クリュ英雄武器の奥義を撃てるので、英雄武器の奥義効果を得られると思います。
しかし、累積up系は早めに多く撃ちたいですよね。クリュ英雄武器の奥義効果は優秀なので、早めに多く撃つことを念頭に置くと思っています。なので英雄武器をCWに持つと、今度は「メイン装備時のみ」の効果の恩恵を受けられないのでは・・・?と、思いまして。
それとも、CWとして武器を持つと、その武器の「メイン装備時のみ効果」も発動するんでしょうか?今回の英雄武器の恩恵はクリュ1アビと奥義にあると思うので、イマイチよく分からなくなってきて・・・
遅くなりましたが、こちらご返信ありがとうございます!勉強になります・・・!