グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
フィンブル3なら多分両面ですよね。
両面編成は属性バフの通りを良くするのが狙いなのでバフありきの戦略となります。
奥義や石で属性バフを撒けるようにしたりすると良いでしょう。
メインにオメガ杖や虚空杖を持つ、リリィやエウロペを編成してバフを撒きやすい環境にするとかが簡単ですかね。
終末武器に進境を付けるとかも可能ならやってみると良いかもしれません。
またレスラーは短期での戦いが殆どの筈なのでバフ切れは考慮しなくて良いと思いますね。
今の時代は鰹だと思うのですが、ブルースフィアを一つも持っていません。ミュルグレスが3本あるのでレスラーの方が良いと思いレスラーにしています。
連撃は足りているので、オメガ武器も入れていない状態です。今のダメージはバフを入れても30万後半、キャラによっては50万まででます。バフが切れると30万台に落ちてしまうことがほとんどです。
自分としては通常ダメージで全員が45万ぐらいまで出せるようにしたいのですが、これよりダメージを出せるかわかりません。
武器よりキャラやジョブで支援した方が良いのでしょうか?キャラはアルタイル、水着グレア、最終ウーノを使っています。
アルタイルしか全体にバフをかけられないのが一番辛いところかなと思っています。
ちなみにアーカルム石は入っていないです。
編成を一から変えてもいいと余っているので、教えてくれると嬉しいです。こうしたら伸びるかもというアドバイスでもいいのでよろしくお願いします。
水属性upのバフがいいんですね。リリィを持っているので、杖パ作ってみようと思います。ありがとうございます