グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
サプチケについて相談です
現在、風が異様な程充実しており風パを育てているのですが、ティアマグの確定流しが出来ず仕方なく火パを育てています。
火は
パー様、ヘルエス、アオイドス、セン、ダーント(SR)
くらいしか所持しておらず、召喚石に至っては一つも無いのでグラニで代用しています。
武器はほとんど揃っておらず、コロマグを周回する日々です。
そこで、今回のサプチケでクラリスを買おうかどうか迷っているのですが、どうでしょうか?
クラリス以外の購入候補としてはユエル、もしくは風の召喚石がアナトしか無いのでナタクはどうかなー、とか考えてます。
自分ではどれが正しい判断なのか分からなくなってしまったのでどなたかアドバイス頂きたいです……。
これまでの回答一覧 (2)
火ssrがまともに揃っていない時期は
ダクフェ、マギサ、セン、スーテラでティアマグ確定流しをしてました。
本題ですが、ティアマグ確定流しには最低一度はブレイク状態に持ち込む必要があります。
主様の手持ちでは、OD特殊技の乱壊のテンペストの対策(かばう持ちのキャラがおらず、ホリセ起用するとデバフ不足に陥る)が難しいため、火力でODゲージを削りきる作戦となります。
ジョブはダクフェ+アロレ(若しくはブラインド)
クラリスの1アビも併用すると、ティアマグの攻防を下限程度まで落とせます。
あとは、センの力溜めも行っておきます。できるだけOD前に一度奥義を撃たせるようにすると良いかもしれません。
ODモードに入ったら、クラリスの2アビでゲージを3割削ります。
あとは、パーシヴァルの恐怖でCTをストップさせ、使える攻撃アビリティは惜しみなく使用。最後に十分溜めたセンの奥義でゲージを吹き飛ばすというシナリオが完成します。
結論。ティアマグ確定流し優先ならクラリス。ただし、将来的により長く使うのはユエル(ただしこの場合はティアマグ確定流しを見送ることになる)。 将来的に3凸以上にするならばナタクもありでしょう(ただし〜以下略)
クラリスで正解だと思います。
特殊技打たれる前にODゲージを削りきるしか無いのですが、パーシヴァルの恐怖だけでは安定度は低く、クラリス入ることで与ダメも上がりますし、恐怖の付与率も安定します。
また、SR方陣染めが終わっていなければ常設討滅戦のイフリートを頑張りましょう。3凸させる必要がありますが、属性50石は普通に優秀です。
現状ではユエルは最優先では無いです。もっと後で問題ないです(と言いますか、最低でも90まで育てないと最前線で戦うのはキツイ)。
また、石でナタクはものすごくもったいないです。石で取るならアテナのが先です。風石はアナトが無料で手に入るとは思えないほど優秀ですし、他に入るとしたら、鞄くらいなものです。
一つ失念してました。火の召喚石が無いならば、無凸でもいいので討滅戦で手に入るイフリートを手に入れて使用しましょう。グラニはかなり武器編成などが極まった人向けの石ですので基本的に使いません。
細かなアドバイスありがとうございます!確定流しが出来る環境が欲しいので今回はクラリスを買おうと思います。討伐手順まで教えて頂き感謝です。イフリートは頑張ります……。