質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

リミ武器の恩恵と神石移行について

神石の話になるとよく「リミ武器○本で神石に移行」と言うのをよく聞くのですが、あまりにも抽象的すぎてよくわかりません。

例えば水神石の際、リミ武器1,2本で神石に移行する恩恵があると言われたのですが、それって「ブルースフィアが何本あるか」って解釈でいいんですかね?どの武器の話をしているのかわかりません。他のリミ武器でも同じく恩恵があるのでしょうか?

自分はフォリア弓とガリレオサイトは持っているのですが、それでも神石に移行する恩恵はありますか?

また、リミ武器の話しかいつもされませんがゴットフリートのような優秀な恒常武器もあります。こういった武器はその代わりにはならないのでしょうか?

通常攻刃よりも効果量が多かったりするのでしょうか?
リミ武器が特筆される理由を教えてください。

これまでの回答一覧 (5)

ofrero Lv500

○リミ武器何本で移行云々
何本で、と言われたのは種類が少なかった過去の話です。
今はきちんと情報を追えば具体的な武器の数字が出てくると思います。

ちなみにこの○本というのは移行する一番の目的であるマグナ越えをする為の本数を指しています。
この最低基準を満たさないならマグナでも十分となるので移行する旨みがないという事です。
(他にも編成する武器がなさ過ぎて本数ないと武器が埋まらないとかそういう属性もあります)

○フォリア弓とガリレオで移行出来る?
技巧編成は
・確定技巧に出来る本数が必要
・水着おっさんが必要
・対有利でしか持ち出さない
という制約が課されます。
技巧は泥武器で誤魔化せますが、汎用的に使える奥義編成より用途が狭い事や水属性が対無属性コンテンツで下火である事から結構な水属性愛というものが試されます。
それに、どの道奥義編成は用意した方がいいので技巧だけ目当てに移行というのはあんまりおススメしません。
神石の良さは色々なパーツを組み替えて遊べる部分にあるので。

○優秀な恒常武器は増えてきたけど?
編成の根幹になり得る恒常武器は増えてきましたが、ベースを支えるのは大体リミ武器(もしくは一部のムーン武器)です。
恒常武器はどちらかと言えば拡張パーツです。
ベースがないのに拡張パーツだけあっても編成を生かす事は出来ません。

退会したユーザー

神石は主に通常攻刃で火力を上げる都合、
バフ(攻刃バフ)の恩恵が受けにくくなります。
なので、1本1本で火力を多く得る必要があり、
その要求を満たすのがリミ武器になります。
(リミ武器のスキルは攻撃力アップの要になるスキルがほとんど)

恒常武器にも優秀な武器はありますが、
リミ武器と比べると、守りを固めたり上限をあげたりするような、火力を得た上で必要な補助的なものが多いです。

神石移行の理由の多くがマグナを越えたいという事。
リミ武器〇本~と言われるのは
それを満たす火力を得る為の最低条件なのだと思います。

最近は奥義、技巧(通常)、アビダメ、ハイランダー等、
色んな軸の編成があるので
一概にリミ武器〇本で~とはなりません。
例えば水なら、奥義軸=ブルースフィア、技巧軸=フォリア弓、ガリレオと、目指す軸で必要になる武器本数が変わります。

神石移行をするなら、やってみたい編成、どんな敵で使う編成、何を軸にする編成etc..、何か目的や目標があれば、何故リミ武器なのかだとか、どんな武器が必要だとかが何となくわかってくると思います。

ゆう Lv118

リミ武器本数については大体強い武器で判定されがちです
火だとイクサバ、光だとエデンになりがちです
水はブルースフィアの本数がやはりいちばん言われます
風は4種類全て要求されがちな印象です
土はカイムハイランダーがあるのでそれぞれ1本ずつが多めです
闇が一番めんどくさくてリミ武器よりもグラシが要求されがちなので特殊です

フォリア弓+ガリレオサイトは必然的に技巧編成になるのですが水カリオストロが事実上必須キャラになる関係でハードル高めです
オベロン4凸で100%クリティカルはやりやすくなりますが
ただ、この2本に関してはほかを杖染めしてしまう杖ハイランダーコスモスなるぶっ飛んだ編成が存在したりします。ハードル高いですが

優秀な恒常武器は選択肢足り得る事があります
ドスやらグラムやら宿無しやらフェイトルーラーあたりですね
選択肢を広める上では大事ですが編成が極まってくると状況次第で外れるはよくあることです

ただしそれらをぶっ飛ばす武器が無料武器でもあります。そうです終末5凸です
あまりにも強いのでリミ武器換算で1,6~1,7本ぐらい換算されます
終末5凸前提の編成もハイランダーを中心に多いので頑張って終末5凸増やしてから考えてもいいかもです
今すぐに取れそうにないならドラゴニックウェポンを取りに行くといいです。なぜか過小評価されてますが素材を考慮するとかなり強いです

結局マグナより強い編成が作れないと作る意味がどこにもなくなっちゃうのである程度装備と知識を揃えてからじゃないと移行はオススメしません

nokia Lv28

功刃III(リミ)が両面で83.6%攻刃大68.4%(ゴットフリート)
両面でマグナ方陣・攻刃II68%(ウナ)これプラス2つ目のスキルがついてくるので2本で強いとか言われてましたね。ただ水はすぐ強い編成が変わる属性なのと、とくにガリレオサイトはフィンブルとかと渾身の数値変わらないんで複数ないと意味ないです。

かも Lv48

基本的に恒常武器よりもスキルが強いから。これに尽きます。
あとリミ四本~とかは当然ただの目安に過ぎず、武器性能も違うためリミ武器の価値は等価じゃありません。ものによっては四つあっても微妙です。
水の場合フィンブルがあるためリミ2ぐらいでも良いという意見で、そのリミはやはりというかブルースフィアになります。またゴッドフリートは最近の最終実装武器ということもあり普通に性能は高いです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
グランデフェス(4/15~4/18)
火有利古戦場(6/21~6/28)
Unbound Asterism復刻(~4/21)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×