質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
flavano Lv12

光古戦場フルオート編成でのガイゼンボーガの優位性

主にガイゼンボーガ取得済み or 熟練者への質問となります。スター5凸でアストラが揃っているものの、取得者数が少ない点も鑑みて取得すべきか悩んでいます。

敵の仕様が解らない以上は回答のしようがないというのはごもっともですが、過去の敵の例からある程度予測は出来るかなと思っています。

個人的な見解としては以下の通りです。
・1アビ ... 古戦場HELLで高難度マルチのような「1ターンに一定回数攻撃を加える」ことが解除条件のバフを使ってくる可能性は低いと想定できるので不要
・2アビ ... フルオートだとタイミングの調整が出来ないが有用
・3アビ ... 主人公+他キャラに使用間隔が短い全体バフを持たせれば10ターン程度生存させられるが、それ以降は厳しい

フルオートだと回復アビが自動発動しないので最終フュンフは出番なしと考え、HELL100のラスト25%を実質無敵状態で削り切る保険要員としてサブメンバーにガイゼンボーガを編成する程度が妥当でしょうか?

これまでの回答一覧 (3)

ガイゼン未取得&エアプですがコメントします笑

まず、ガイゼン取得する価値あるか否かと、光古戦場で活躍するか否かは別問題だと思うのです。
光古戦場でオートやりたい質問者さんの気持ちは
分かりますが、まだどんな敵かも分からない。
一方でガイゼンは破局を耐えるというメリットから
今後の高難易度コンテンツでも現状のでも有用。
そもそもサブ運用、逆位置強いキャラについて
メイン起用しかもフルオートって限定で他キャラより
優位性探して無ければ取得見送るのは意味ないです
光を強化、今後の高難易度に向けるならほぼ必須
しかも逆位置運用。
別賢者で例えると、カイムくんはメイン起用で
あまり強い所ない、って取得見送りますか?
逆位置ハイランダーが彼の仕事です。土古戦場でも
きっとサブ運用で活躍するでしょう。
つまりはそういうことです。

  • flavano Lv.12

    貴重な意見ありがとうございます。高難度マルチで活かすという点を意識すると最近では光よりも風が主流になってきている感があるので、そもそもガイゼン込みの光編成で入るかどうかという疑問が残ります...

mori Lv4

不適切な内容を含むため、削除されました

退会したユーザー

取得してませんのでイメージですが、
フルオートならご自身でもおっしゃってる
保険要員か、落ちる前提で前半の削り役で入れる…
とかになる気がします。

個人的にフルオート適正が高いキャラは
・奥義バフ、デバフ
・デバフ・有用バフ持ち
・アビ使わない(戦闘時間短縮)
・死なない(不確定要素はなるべく無くしたい)

…かなと思ってるのでガイゼンボーガの運用は
あまりフルオート想定ではないと思いました。
むしろ最終フュンフの方をすすめたいです。
未取得なので参考までに…!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
Night Pareidolia(4/28~)
四象降臨(~28)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×