質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

武器の育成順と、効率的な育成の仕方について

半額+雫効果アップ期間なので、育成のオススメ方法を教えて下さい。

4凸武器が増えてきて、レベル150までの育成と15までスキル上げをする必要がある武器が増えてきました。
150や120でスキル変更や追加の武器のレベル上げは優先しましたが、天司武器やバハ武器、EX武器等どんどん増えてきてスキル上げやレベル上げをどういう順番で育てていくべきなのか悩んでいます。

例えばバハ武器や天司武器は汎用性が高い為に優先度が高そうですが、一方でスキル上げが大変です。またレベル上げも120まで上げるのと150まで上げるのでは大変さが変わってきます。
武器のレベル上げの素材はどの様にして集めるのがオススメでしょうか?やはりヘイロー周回ですか?

よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (5)

今回の期間内での餌集めと言うことであれば
スキル餌は小まめに島ハードやマグナの周回、マグナ2等の連戦に参加してためていくしかないかと思います。
レベル餌に関しても上記マルチでのドロップを取りつつ、ヘイロー周回をするしかないと思います。

個人的にはですが、どちらの餌も大量に集めようと思った場合はシナリオイベント(特に戦果イベ)や古戦場をがっつり回すのが結果として早いです。
一箱開けると杯が2~3個増えていきますし、ドロップ含めても回数制限のあるマルチより効率よく一気に集めることが出来ます。

勿論時間が取れるかという問題はあるでしょうが、ヘイロー等はRエンジェルも多く武器育成のみとしてみると美味しいクエストかは微妙になります。
今のシナリオイベントの箱等はフリクエ素材も多く結果として将来の周回を楽にしたりもします。
なので、次回戦果イベントの際に頑張って走ってみることをおすすめします。

他2件のコメントを表示
  • しゃむ Lv.17

    武器の育成順ですが、 自分はスキル餌が余るまでは SSRのスキルレベル2の餌で済む11までを最優先→バハ武器等のスキルレベルMAX→通常武器のスキルレベルMAXの順番で育てていました。 基本的にはスキルレベルは均等にあげていく方がロスは少ないですし、ある程度は属性を決めて目標まで上げてしまった方が楽だと思います。

  • ばるちゃん☆ Lv.29

    自分の場合はスキル上げ→SSRよりもSR餌が足りない(今はケルフェン周回してるので助かってます)。 レベル上げ→雫使用でも常時足りない。150に上げられる武器が10本位ある。 という感じです。 5凸武器等でレベル200を目指す方もいると思いますので、どの様にして上げているのか気になっていました。 確かに戦貨イベはレベル上げに良いですね。基本的にはヘイローではなく、エンジェル武器+αで大量に手に入る時にやるのがオススメという感じでしょうか。 ありがとうございます。

  • ばるちゃん☆ Lv.29

    皆様回答ありがとうございました。 スキル上げは4凸マグナ武器やEX等のスキル上げが楽な方を優先、150でスキルが変わるリミ武器以外は120程度までバランスよくレベルを上げるのが効率が良さそうです。 レベル上げに関しては戦貨イベント等のエンジェル武器だけでなくその他のアイテムも回収出来るイベントを頑張って杯を貯めて上げるという感じですね。 たくさんのアドバイスありがとうございました。

退会したユーザー

武器の育成順
1…4凸リミ武器(150到達で最後のスキルを取得するので
2…レベルでスキルを獲得する武器(シュヴァ剣やフィンブル等の4凸後〇〇を取得する物)
3…他属性で取り回し出来る武器(無垢武器やバハ武器、虚空シリーズ)
スキルレベルに関しては5凸や無垢武器、天司武器は餌が重いので後回しですがそのほかは育ち次第スキルマにしてますね。

素材
SRやSSRのスキル上げ餌は各種マグナ、HARD

杯は古戦場と月末イベの戦果集め

俺はこんな感じですかね。

  • ばるちゃん☆ Lv.29

    1と2はとりあえず優先してます。 調べたらマグナ編成の場合バハ武器や天司武器は汎用性は高いですが、マグナ武器に比べるとスキルLv15まで上げた時の上がり幅がかなり低いんですね。 そうなるとやはり上げやすいマグナ武器やEX等のスキルレベルを優先して上げたほうが良さそうですね。 良くテンプレ編成なんかを上げてる方は+99、レベルマスキルマになってますが、やはり皆さんそれなりに時間が掛かってるんですね。 ありがとうございます。

杯の追加のより強化素材が無限にストックできるようになったので、リサイクル設定をonにしておきましょう、ヘイローはもちろんいいですが、30連マルチなどで自然と溜まっていることが多いです。ヘイローではrが多いのでメインはやはりジーン集め。
スキル上げの餌は他の方が言っているようにイベント周回で集めるか、マグナ自発で集めるかです。あと150でスキルが増える以外は120で止めて今回のような雫とそれまでにためた杯を使うとすぐ上がります。コツは大成功目当てで一個ずつ食わせることですが。あと装備によりますがマグナ周回に餌以外の旨味がないのならhl自発や連戦に入ることをお勧めします。(プラスやクリスタルそして餌)時間と相談で工夫して見てください。

他1件のコメントを表示
  • ばるちゃん☆ Lv.29

    よく空いた時間はヘイロー周回と言われますが、十天衆加入がまだな自分はあんまり実感が湧かないんですよね。 やはりイベントをこなして、杯が溜まったら120程度まで育成という感じが効率良さそうですね。 ありがとうございます。

  • ルロイ Lv.26

    雫の恩恵が大きいので必ず使いましょう

退会したユーザー

あくまで俺のやり方ですが、グラブル専用ノートを
用意してます。まあ、アルバハHLのトリガー一覧とかも
自分なりにまとめてますし、ノートはあると便利です。

まず育てたい武器を書き出します。
最大レベルと現状のレベルも書きます。
スキルレベルも同様。

次に、どれから強化するか考えます。
どれを先に育てておきたいか、で決めてます。

育てたい武器がかなりたくさん増えてきたら
レベル上げはヘイローをひたすら周ります。
スキル上げはスキル餌集めにマグナ周回。
スキル、レベル両方MAXまで上げたら
ノートに書いてる該当武器を線で消してチェック完了。
一つずつ確実に終わらせてくイメージです。
たくさん育てたいのがある場合は
簡単なのから終わらせてくと楽ですね。

バハ武器、天司武器は普通の武器でスキル上げしたい
ものが全て上がってる状態でスキル上げ始めてました。
やり方は人それぞれだと思うので、片っ端から
スキル上げレベル上げして行っちゃいましょう。

  • ばるちゃん☆ Lv.29

    ノートですか、すごいですね。確かにどの武器を上げるか、どの武器をエレメレント化させるか餌にするか迷う事があるので、チェックするのは必要な気がしてます。 調べたところマグナ武器の方がスキル上昇に伴うダメージ上昇量がバハ武器や天司武器に比べて多いみたいですね。やはりマグナやEX等の簡単にスキル上げ出来る方を優先した方がよさそうですね。 ありがとうございます。

効率がいいのは以下のクエストでしょうか。
島ハード
マグナ
ヘイロー
このあたりが王道ですが、全属性育ててると必ずぶち当たる壁なので、順番を意識するといいと思います。

上記のクエストもですが効率で言うとイベントの方がエサは集まるので、次の古戦場に使う武器をまず優先すののがいいと思いますよ。

例えば古戦場直前になって、武器の頭数の準備は整ったけどレベル低くて効率よく周回出来ないってなったら勿体ないですからね。

エサはそのうち余ってくるので慌てずに、武器集めはそのまま、育成の順番を意識するのをおすすめします。

  • ばるちゃん☆ Lv.29

    ありがとうございます。 次回の古戦場に向けて…というのは基本方針だと思うのですが、残念ながら次回の闇、またその次に来そうな光に関しては拳や剣の3凸が全然終わっていない状況なので、今育成で悩んでいるのは4属性なんですよね。 とりあえず強化したい属性を決めて一つずつ順番にやるしかなさそうですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
四象降臨(~28)
Unbound Asterism復刻(~4/21)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×