グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
奥義上限UPについて
下の画像のような両面ヴァルナ編成をやっています。
この他青玉の無凸が1個あります。
当方微課金のため天井できるのは半年に1回程度です。また、その際はミュルを取るつもりです。
ちなみに他のリミ武器はブルト2、オリヴィエ剣、パラゾがありますが、ハデスをやるつもりは今のところないです。
ダマスカスは4つありますが、
十天最終も考えているので次いつダマが交換できるかわかりません。
本題に入りますが、この前EXLBの奥義上限UPで最終ウーノに15%、アルタイルに12%がつきました。
(フロントはアルタイル、水グレア、ウーノです)
通常枠の奥義上限をあげられるのは30%までだと聞きましたがEXLBの分はどうなるのでしょうか?
また、この場合青玉にダマをいれるべきか温存しておくべきかアドバイスをいただけると嬉しいです。
これまでの回答一覧 (1)
○ExLBと通常枠の奥義上限って共存できる?
出来ますしそもそも枠が違います。
他、
キャラ
・LB(取れる数=限界値)
・ExLB(15%最大)
・サポアビ(各キャラ個別)
武器
・方陣必殺(30%上限)
・通常必殺(30%上限)
・イクシード○○(30%上限)
・オメガ第二スキル(15%)
・四象武器邪(7%)
・ガチャ武器の上限UP(アンダリスとか、同じ武器では重複しない)
召喚
カグヤとフレイは共存しない
シヴァはブレアサ系で奥義に関しては上限値に50万加算
アビ
シエテとノイシュのように共存するものとシエテとイングヴェイのように共存しないものがある
共存するのはこの辺り。
武器に関しては基本的に武器内で、同種のもの以外は特に気にせず加算されると考えてよいでしょう。
○青玉にダマ?
用意するなら装備と環境をきちんと整えた上で凸るべきかと。
(ロペ琴とカツオ、剣豪までは最低限用意)
今のまま2個目は編成しません。
回答ありがとうございます。奥義上限について詳しく載っているところが無かったのでとても助かりました。ダマはひとまず温存しておこうと思います。