グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ゼノコキュートス 初心者
いつもお世話になってます。ありがとうございます!
本日よりゼノコキュ撃滅戦が始まりましたが、最近グラブルを始めた為、土属性が全然揃っておらずゼノコキュEXにとても手こずっております。
武器は画像を見ての通りなのですが、今回のイベントで、自分の実力でどこまでやったらノルマ達成なのかを教えて頂ければ幸いです。
パーティはダクフェで サラ アイル ソリッズ ラブライブ土 ジャミル(SSR土がもういない為)
これまでの回答一覧 (6)
目標は自分で立てるのが1番ですが敢えて言うなら無凸1本取得(トレジャー交換)が目安でしょうか。
EXに手こずるというのはどれほどでしょうか?それによって1本交換するまでの道のりが結構変わるかと思います。
①勝てるには勝てるが時間がそこそこかかる(1戦10分前後)
→EXにさえ勝てれば70HELLは気合いで倒せます。70HELLは強さはさほど変わりませんが道中の雑魚がいないので開幕フルチェインでゴリ押しという戦法が使えないのでこの辺はやりながら戦法を確立させてくのがいいかと。
②勝てるには勝てるが時間が凄いかかる(1戦20分以上)
→このぐらい時間がかかると精神的な辛さがやばいので主さんがヒヒイロカネメンタルの持ち主でないならマルチ救援戦法を取るのも視野に入れておいた方がいいかもしれません。
③勝てる時と勝てない時がある
→もしこの状態ならマルチ救援戦法を取るのが得策です。
撃滅戦は約1週間程時間がありますので7日でHELL素材10個(+マルチ素材3個)をどうやって集めるかを自分のプレイスタイルと相談して計画を立ててやってみましょう。無理に1日2日で終わらせようとしてモチベーションが下がってしまっては元も子もありません。焦らずに時間を目一杯使うつもりで頑張りましょう。
ただしマルチを自発して流す場合の注意点としてゼノ○○シリーズに共通してある事ですが日にちが経つ毎に救援が来なくなりがちになる(武器が揃ったらもうやらない人が多い為です)ので自発流しはなるべく早めにやってマルチ素材が集まったら後は救援をした方がいいかもしれません。
正直、今の装備内容ではかなり厳しいと思うので気持ちを切り替えていきましよう。このグラブルというゲームは時間をかければかけただけ強くなれるゲームです。
今回のゼノコキュはマルチ参加(ワンパン参加のみでも可)しましょう、無理なく、それでいて出来るだけ頑張って素材と武器を集めて次回にそなえると、そうして水編成を少しでも充実させられるので次の古戦場が少し楽になります。
そういうローテーションで少しずつ強くなればいいんですよ、最初から強い人はいません。
マルチも全滅したからって報酬にデメリットがあるわけじゃありません。
なので今回はノルマなど作らないで気楽に楽しんで下さい(´∀`*)
ノルマは他の人が回答しているので、
装備見て気になったので少しアドバイスをば
・メインクエスト4章〜24章クリアで各属性マグナ3凸武器が貰えるはずなので装備してみては?特にユグ剣。
・無凸SRも別属性の3凸SSRに差し替えた方が、hpや攻撃のステ高いので安定するかと
装備する武器は、おすすめ編成の後に天使武器、バハ武器を差してく感じでいいと思います。
初心者の場合はゼノイベントの自力で周回攻略は厳しいですので無理はしないでマルチ救援だけでマルチ素材とhell素材の両方を集めて無凸1本~2本交換することが目標ですね。
できればマルチバトルは救援よりもゼノ武器ドロップが期待できる自発が良いのですがその為には予め共闘コキュートスで自発素材を集めておく必要があるので今回は難しいでしょうから次回以降のゼノイベントのときに覚えておいてください。
まぁこれはゼノイベントに限らずですが初心者さんだと半汁や種のストックもまだまだ少ないですし1戦あたりの時間もかかるので1つのイベントであまり入れ込んでも効率が悪いのでほどほどにしておいた方が良いでしょう。
もしある程度しっかりゼノイベントを攻略したいと思う場合は例えば今回なら20日まではゼノイベントには触らずマグナ狩りを続けて編成のスキルレベル上げを頑張ってから21日からソロ周回を始めたりとかギリギリまで強化してから挑んでみるのがオススメですね。
あとはメインシナリオ40章まで進めればサイドストーリーの蛇島の島に響く歌でSSR攻刃大の土斧が入手できるので繋ぎとして入れてみるとかできる範囲で装備を調えるのも良いと思います。頑張ってください♪
ゼノコキュの攻略記事に目標についても書いて有ります。
初心者のウチはイベント毎に記事読む癖を付けて知識を仕入れましょう。
EXすら厳しいのならマルチ救援を使ってコキュ杖1本の交換を最低減の目標にしましょう。
撃滅戦期間中はゼノじゃない方(討滅戦)も併催されます、こちらはH、VHもあって一部トレジャーが共通ですので回れる所を回るのも手です。
コキュ杖以外の武器は守護しかない(槍は4凸で付くが)ので交換を考える必要は無いです。
私は、ゼノコロウのとき、エクスさんと同じような感じでした。
ソロで歯が立たなかったので、ひたすらマルチワンパンしてました。ワンパンするのもHP50%のときくる非常に痛い攻撃で全滅してしまうので、HP25%以下のものを探して入ってワンパン、を繰り返してました。
で、マルチだと、一番下の素材と真なるアニマはたまるのですが、マグナアニマと一番上の素材が足りなくなります。
マグナアニマは、同時開催されているゼノでないほうのExtremeで落ちます(Maniacのほうがもっとおちますがおそらく歯が立たないと思います。)
一番上の素材は、非常に低確率でマルチで落ちます(ワンパンでも落ちるときは落ちます。非常に少ないですが・・・。)
それを繰り返して、4本交換し、なんとか最終上限解放の素材もあつめて1本4凸作りました。無理して作ってよかったと思っています。
ノルマは、ご自分がやれる範囲(時間、種、汁による)としか言いようがありません。
8月のお中元からとかラブライブコラボからとかだと、無凸1本でもしんどいと思いますよ。やれる範囲やって、それでいいと思います。
マルチ頑張って一本は交換しました! 手こずるレベルでは1が1番自分に近かったです。 70hellは体力なども低くまだ楽な方でしたので、できる限りのことはしたいと思います!