質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
pq Lv1

つよばはの光黒猫の動き方

つよばはに光黒猫で挑んで見たものの、一位の光黒猫が約2億4500万、自分は1億5700万で2位でした。
9000万もの差も付くのは単純に武器の差なのか、黒猫の動き方が間違っているのか分かりません。
編成に関しては、リミイオソーンフュンフで私と同編成だったのでキャラ面での差はあまりないと思います。石に関してもルシゼウスで同じようでした。
武器に関してはエデン3ガンバン1でメインオメガ、動き方は宿命やムーンライトを使いつつチャームを維持し、グランは奥義を打たないように動くというやり方をしていました。

つよばはでの光黒猫の動き方、速度の出し方をお聞きしたいです。

これまでの回答一覧 (2)

つよばはに限らず、猫の運用に改善点がありそうです

チャーム使うならオメガ持つよりルナティックブルーム持ったほうが火力出ると思いますが

オメガ持つならチャーム使わずMP溜めて追撃効果つける運用の方が火力出そうです(連撃を武器等で稼げている場合)

チャーム付けて攻防連撃バフが必要ならルナティックブルームをメインに
オメガ持つならチャーム使わず殴るスタイルで

って感じですか
チャーム運用するなら、ルナティックブルームあれば4-6ターンに1回250万くらいの奥義が叩き込めるので、黒猫を使うのに奥義撃たないのは勿体なさそうです

ofrero Lv500

エアプなんで参考意見にしかなりませんが黒猫の追撃&奥義分とターン回しの差ですかねぇ。
ゼウスでチャーム使う必要あります?っていう話です。
主人公だけとはいえ追撃75%と奥義上限+30%は大きいかな、と。
チャーム前後であまり変わらないレベルまで火力が出ている前提ですが。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
フルメタルガイVII(~5/14)
これグラ5月
サプチケ(~5/10)
フリクエ天元
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×